友人が、Facebookに、こんな投稿をしていました。

要約すると、「承認欲求」のこと。

 

 

 

承認欲求については、わたしは、かなり自覚があった。

 

2年くらい前だったかな?

当時は、香港に住んでいて、大大大好きな香港のこと、

その中でも、特に好きな「アート」や「食」のことを、

ただただ伝えたくて、ブログやSNSに投稿していました。

 

 

ただただ大好きで、ただただ楽しくてしていたはずの投稿なのに、

いつの間にか、本当ーーーにいつの間にか、

 

「もっと注目されたい!」

「もっともっとたくさんの人に見て欲しい!」

「他の香港ブロガーに負けたくない!」

 

「見て!見て!見て!」

「わーたーしーをーーー、見て!」

 

こんな気持ちにすり替わっていて、

どんどんどんどん苦しくなっていきました。

 

 

本当は家で休んでいたいのに、ネタ集めのためにわざわざ出掛けたり、

心から惹かれてもいないのに、話題のスポットだからと行ってみたり、

目の前の相手そっちのけで、SNSにアップするための写真撮影に夢中になったり、

フォロワー集めに走ったり、いつしか全く心の震えを感じなくなってた。

 

 

好きでやってんだか、注目されたいからやってんだか、

訳がわからなくなって、

 

「一度、全部やめよう!」

 

と思ったのが、2年くらい前のお話。

 

 

このときから、心の平穏が訪れたんですよね。

 

本当に撮りたい写真だけ撮ればいい。

本当に行きたい場所にだけ行けばいい。

本当に食べたいものだけ食べればいい。

本当に会いたい人とだけ会えばいい。

そして、目の前の一瞬一瞬を大切にできる。

 

なんて幸せなんだ!って思った。

わたしが求めてることって、これだったんだ!って。

 

 

そんなふうに月日が流れて、気づいたことは、

誰に見られることがなくても、誰の賞賛がなくとも、

 

自然と!ただただ心震えるがままに!

やっていることってあるなぁ…

 

ってこと。

 

 

わたしの場合、息子との洋服のコーディネート♡

そして、離乳食づくり♡

 

どちらも、わたしにとって、「色彩」を楽しむもの。

 

 

それに気づいたときに初めて、

 

「あぁ、またInstagramを始めてもいいかもしれない」

 

そう思えたんです。

 

 

それで、新しいアカウントを作りました♡
@sayamitsuhashi 覗いてみてね♡

それを通して、専属のカメラマンさんがいてくれたらなぁ♡
なんて想像して、心が震えたりもしている。願いが連鎖してく。

 

 

もちろん、抵抗の声は聞こえてきます。

 

「そんなん投稿しても、お金にならなくない?」

「あんたの日々のコーディネートなんて、別に誰の気も引かなくない?」

「やる意味ないでしょ?」

 

でも、今のわたしは、そんな抵抗の声が、

わたしに理想の世界を見せてくれるわけじゃないと知っている

 

 

また、気づくと、こんな誘惑の声に流されそうになっています。

 

「もっといい服買えば、注目されるよ!」

「もっとど派手にいけば、フォロワー増えるよ!」

「もっとちゃんとマネタイズしようよ!」

 

でも、今のわたしは、そんな誘惑の声が、

わたしから心の震えを奪っていくのを知っている

 

 

目的は、ただただ心を震わせること。

 

 

本当ーーーにそれだけ!

それ以外、理想の世界に身を置ける手段はない!

 

 

友人が立ち上げたヴィーガンブランド『PLANTALL』の
アイスクリームをお取り寄せしたよ♡

 

 

わたしは、先の友人が、四六時中、動物たちのことを考えているのを知っている。

そこに、心を震わせ、情熱を感じていることも。

 

ぜひ彼女が立ち上げたヴィーガンブランド『PLANTALL』の

アイスクリームを食べてみて欲しい♡

 

息子にも、心から安心して食べさせることのできるアイスクリームです♡

 

来週から、大阪(阪急うめだ本店)でイベントも開催するようなので、

お近くの方は、ぜひお買い求めくださーーーい!!!

 

 

『自分に合うパートタイム・ヴィーガン』

● 開催期間:2022年2月15日(火)〜3月1日(火)
● 開催場所:阪急うめだ本店 8/F コトコトステージ81

 

 

以上、勝手にPRでした、笑。

 

 

お金にならなくても、注目なんてされなくても♡

「心の震え」こそが、わたしに理想の世界を見せてくれる♡

 

 

逆もまた然りで、ただただ「心の震え」に夢中になっていたら、

お金や注目なんて、勝手についてくるのだ!!!

 

 

 

【LINE@限定公開】の閲覧にはパスワードが必要です。
お友達に追加いただき、パスワードを取得の上、ご覧ください。

LINE公式アカウント『Notebook Lesson』で何をする?

● ご質問への回答 ● セミナーやイベントの先行案内
● ワークの提案 ● おすすめアイテムの紹介
● ノート事例の紹介 ● お土産&プレゼント企画
● 動画配信 ● 日々の徒然

このような内容を、不定期で配信していきます♪

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。