開催中の講座に個人セッションを追加したので、

今、お一人お一人と1対1でお話しさせてもらっています。

 

今日は、その個人セッションの日でした〜♪

 

その中で、わたし自身の過去を振り返るタイミングがあり、

そのときに降りてきた言葉があります。

 

 

いいときも悪いときも「真理の視点」を忘れないこと。

 

 

これ!!!

 

内側の学びを始めて、その変化に夢中になっていると、

どんどん外側にも変化が現れて、気づいたら、

欲しいと思っていたもののほとんどが手に入っていました。

 

パートナー

子ども

お金

肩書き

心地よい人間関係

旅行

美酒美食

住まい

 

「内側が変わったら、外側も変わる」

 

これは本当です!

そう、本当(宇宙の法則)なんだけど!

 

わたしは、外側に変化が現れた途端、

すっかり「真理の視点」を忘れてしまったんです。

 

結果、崩れ落ちた…

 

一度、全部なくなりました。

実際になくなっていないものもあるけれど、

そこからの幸せを一切感じられなくなった(だから、ないも同然)。

 

 

外側が上手くいったら、それに囚われ始めた。

 

外側をもっともっと上手くいかせたいとばかり思うようになったし、

そっちが上手くいくことこそが素晴らしいと勘違いし始めた。

 

だから、目に見えるものを取りにいくことにばかり夢中で、

内側なんてどーーーでもよくなってしまいました。

 

 

モレスキンの干支ノート🐰
卯年の間に使い始めることができてよかった、笑。
左上のはシャチハタのナンバースタンプだよん。

 

 

真理は、

 

「そのままでいいんだよ」

「そのままで価値があるんだよ」

「そのままで幸せなんだよ」

 

としか言わない。

 

 

だから、再び外側に価値や幸せを結びつけ始めたわたしに、

「そうじゃないよ」っていう現実(サイン)を見せてくれたのだと思う

一旦全部なくなったように思えたのは、だからなのだと

 

 

人は、現実が上手くいかないとき(悪いとき)は、

藁にもすがる思いで必死に自分を見ようとする。

 

「この苦しさから抜け出せるならば、自分の内側くらい見ます」

 

そんなふうに。

 

 

でも、現実が少しでも上手くいき始めると(いいとき)、

自分を見ることなんてどうでもよくなってしまう。

 

だけど、それって、「真理の視点」とはズレているから、

目に見える現実(もしくは感情)でそのサインがやってくる。

最初は小さなサインだけど、それを無視し続けていると、

やがて「強・制・終・了」になる。

 

そう、価値を置いていたものが取り上げられてしまう

(正確には、取り上げられてしまったように感じる)のだ。

 

それは、わたしのように「海外生活終了」の場合もあるし、

「パートナーや友人との別れ」として現れることもある。

「職がなくなってしまう」だったり、「大病をする」だったり、

人それぞれいろんなケースがあるんだけれど。

 

 

詳しくは、この動画で話しています!
LINE公式アカウントでプレゼント中なので、
お友達登録後、「理想の現実創造」とメッセージをお送りください!

 

 

よりよい人生を歩んでいきたいのなら、

いいときも悪いときも「真理の視点」を忘れてはいけない。

 

 

価値や幸せは、わたしの存在そのものにあるのであって、

決して外側にあるわけではないのだから

 

 

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。

Instagramでは、日々のことをアップしています。