こちらの記事に書いた、

「夜まで飲茶を楽しめるお店」をご紹介!

日々、Creative at a moment!

 

 

そのお店とは、上環にある、

聚點坊點心專門店(Dim Sum Square)」です。

 

昼間の外観、こんなかんじ☝︎

 

 

飲茶って、基本的には、お昼までのもので、

夜に提供しているお店は、非常に少ない…

 

だけど、無性に、

夜ごはんで、飲茶したくなるときがあるんです!

(これ、わたしだけじゃないはず?)

 

 

そんなときの救世主に、

やっと出会えたかんじがしますーーー。

しかも、大好きな上環♡

 

 

訪れたのは、日曜日の19:00頃。

すでに満席状態で、常に回転している。

観光客より、ローカルの人たちの割合が多い印象。

広東語のシャワーが心地よい、笑。

 

 

注文したのは、以下5品☟

● 蟹子燒賣皇(Crab Roe, Pork & Shrimp Dumplings / Siu Mai)

● 聚點坊鮮蝦餃(Shrimp Crystal Dumplings / Ha Gao)

● 春風得意腸(Spring Rolls Wrapped by Rice Rolls)

● 雪山义燒包(Crispy BBQ Pork Buns)

● 白灼靚時蔬(Poached Vegetable)

 

「春風得意腸」美味しかった!☝︎

 

「雪山义燒包」は甘すぎたYo!皮も甘い、中身も甘い…☝︎

 

 

2人だったので、これで、大大大満足!

あわよくば、デザートも…なんて思っていたのだけど、

「雪山义燒包」が甘すぎて甘すぎて、

これ以上甘いものを受け付けない口になってしまった、涙。

 

お会計は、1人65HKDなり。

やっ安い!!!

香港で、このお値段で夜ごはんが食べられるなんて、涙。

(香港の物価は激高いのです。)

 

 

その後、香港迷* のわたしたちは、

上環の街をぷらぷらしながら、

次の目的地である、中環の隠れ家バーに向かったのでした。

 

香港が好きすぎて、

ある程度の距離なら歩きたい!

タクシー使うなんてもったいない(機会損失的な)!

そんな気持ちのわたしたちです、笑。

 

だって、こんな景色に出会えるのだから。

 

営業中はシャッターが開いているので、
このアートが見られるのは、夜かお休みの日だけ!

 

見上げたら、素敵な素敵な建物だったー!
眞里子さんは、宝くじが当たったら、ここに住むらしい、笑。

 

 

お店を教えてくれたのは、姉?親友?的存在の山口 眞里子さん!

きっと眞里子さんのブログでも、素敵に紹介されると思います。

必見ですーーー☟

Tokyoette in Hong Kong 大人女子的香港迷

 

 

 

* 香港迷

=大の香港通の意(読み方は「ホンコンマイ」)。

 

 

 

location:Dim Sum Square / Hong Kong

camera:iPhone 7 Plus