日曜日は、ヘルパーさんの休日ということもあり、

昨日、久しぶりに「断食」なるものをしてみました。

 

8月は、スリランカ旅行からの、一時帰国で、

とにかく、食・べ・す・ぎ・た!!!

 

 

自分で料理をしていれば、

「めんどくさいし、ランチ抜いちゃえーーー」的なこともできますが、

(というか、以前は、よくやっておりましたが、笑。)

 

ヘルパーさんがいてくれるので、

きっちり食事を出してくれる。

 

 

ゆえに、きっちりどころか、

たらふく食べちゃう、わーたーしーーー(それがアカン!)。

 

 

自分でもわかるくらい、

胃腸が疲れきっていたわけです。

 

ずっとずっとお腹の調子がよくなくって、

だからか、体も重かった。

 

もちろん体重も増えてた、涙。

 

 

しかし、我が家は、

子どもがいるわけでもなければ、部屋もすごく狭いので、

実は、ほかの家庭に比べて、

圧倒的に、ヘルパーさんのお仕事が少なくて…

 

そのため、料理は、我が家のヘルパーさんの力の入れどころなのか、

食事を作る必要がないことを伝えると、結構がっかりされてしまう。

(わたしが逆の立場だったら、大喜びだけどね、汗。)

 

 

だから、なかなか断食するにもできず、

密かに、この日曜日を楽しみにしていました!

 

 

わたしの胃も、相当疲弊していたのか、

「待ってましたーーー」と言わんばかりに快調。

 

全くお腹が空かないから、

断食してはいるものの、全然つらくないし、

体はとっても軽いし、集中力もバッチリ!

 

 

今週は、ほぼおうちに籠って、

写真の補正作業をしていたのですが、

 

土曜日までは、ランチ後、絶対に体を休めないとつらかったし、

ちょこちょこ集中力が切れてしまっていたのですが、

 

昨日は、へっちゃら!

CHA-LA HEAD-CHA-LA(ドラゴンボールね)!

 

 

今朝のヨガでも、

体が軽くなったおかげで、

いつもは厳しいポーズも、難なくクリア!

 

 

体重も、45.0kgあたりを行ったり来たりして、

 

毎日、ホットヨガに行っても、

どれだけ甘いものを減らしても、

 

しぶといくらいに落ちなかったのに、

今朝測ったら、44.4kgになってた!

(もちろん胃にものを入れていないというのも理由なので、

 ぬか喜びは禁物だが。)

 

 

42.0kgがベスト体重なので、

もうちょっと絞りたいなと思っているところ。

 

実は、中学あたりから、ずっと体重が変わっていなくて、

自分は太らないんだと思っていたのです。

 

だからね、山盛り食べてたら、太ったYO!!!

 

しかも、気づかぬ間に、5.0kgも、涙。

 

 

そりゃそうだ、年齢を重ねるにつれて、

代謝も落ちるもんねー(盲点だった、笑)。

 

 

そこで、香港に来てからというもの、

せっせとヨガに行ったり、食事に気をつけたりして、

何とか一度元に戻したけど、

すぐ体重増えるようになっちゃったのよね。

 

しかも、増えるのは簡単なのに、

なかなか減ってくれないという、涙。

 

 

まぁ、体重云々はいいとして、

 

二の腕や太ももの造形に、

見事なまでに反映されるのが切ない…

むくみや不調に繋がってしまうとこが危ない…

(無駄に韻ふむ。)

 

 

今後も、体の様子をみながら、

「一日断食」やっていこうと思います!

 

 

ちなみに、断食中でも、(自分的に)以下のものはオッケー。

あとは、水分(水やお茶)で乗りきります。

● 燕の巣(ティースプーン1杯)

● 黒ゴマのペースト(ティースプーン2杯)

● 甘酒(原材料が米と麹だけのもの、湯のみ2杯)

 

 

麗しき40〜60代の方々と仲良くさせていただいているので、

わたしの中でも、美容熱がむくむくと♡

いつまでもつやつやでいたいな♡

 

☝︎全然絶好調じゃないときの写真。