4月末に募集した『ノートの書き方講座』、

先週末に、全受講者さんのフォロー期間を終えました。

 

新規募集は、本日19:00(日本時間20:00)です!

詳細は、ブログの最後に記載しています!

 

 

いただいた感想をご紹介します♡

 

 

 

**********

 

私も2週間前よりずっと

幸福度が上がってる気がしてます♡

 

**********

 

 

涙が出るほど嬉しかった言葉ですーーー。

 

 

この内側の変化が、何より大切!!!

 

 

確かに、目に見えるものではないし、

誰に認めてもらえるものでもないけれど、

 

本当ここからなんだよな〜。

全て「内側」からなんだよな〜。

 

 

決して、みんな、他の誰かになりたいわけじゃなくて、

今の自分のまま、さっさと幸せになりたいはずなんです!

 

 

さっさと幸せになりたいのなら、やることは、

「自分に集中して、ただ幸せを感じる」、これだけ♡

 

これだけで、本当あっという間に幸せだし、

その幸せを感じられる自分だからこそ、何もかも上手くいく

 

 

The Ritz-Carlton Hong Kong」の客室(109階)から♡

 

 

それなのに、まるで、

「状況が整わないと幸せになれません」と言わんばかりに、

一番大切な「感じること」を後回しにしている。

 

だから、いつまで経っても、幸せは先送り〜。

 

 

今、揺るぎない、絶対的な幸せを感じられていないなら、

その自分を直視して、そんな自分に聴いてみるのがいいと思います。

揺るぎない、絶対的な幸せって、「でも、まぁ、そこそこ幸せだよね」っていう妥協的な幸せとは違うから要注意!

 

 

「自分の幸せを、自分以外のものや人、状況に委ねてない?」って。

「他人から見て、幸せそうに見えるかばかりに気を取られてない?」って。

 

 

これは、本当ーーーに「幸せ」を難しいものにします!

 

 

だって、肝心の

 

「自分が幸せを感じているかどうか」

 

をないがしろにしてしまっているんだもん。

 

 

根本的な努力の方向を間違えているから、

いつまで経っても幸せじゃないし、

何をやっても上手くいかないのは当たり前なのです!

 

 

このブログには、よく書いているのだけど…

 

少し前までのわたしといったら、

誰かが、自分の望む行動をとってくれないと、

それはそれはすぐに、自分の中の幸せが揺らいでいました。

 

特に、パートナーに対しては顕著で、

彼がごちそうしてくれなかっただけで、

よく不機嫌になっていたんだよなぁ(遠い目)…

 

 

「お金をかけてもらえる」

 

これが女性の幸せだと思って疑わなかったし、

そうでない自分は惨めに見られると思っていたから、

 

もう!もう!必死だったんだよねぇ(遠い目、再び)…

 

 

でも、そんなわたしも、

 

「わたしの幸せ、わたし次第」

 

これに気づいて、

 

「他人から見て、幸せそうに見えるか」ではなく、

 

「自分が幸せであるかどうか」

 

これを大切にしたら、いとも簡単に、

揺るぎない、絶対的な幸せを感じられるようになりました

 

 

彼がごちそうしてくれても、くれなくてもいい!

お金があっても、なくてもいい!

ほーーーんと、このまんまでいい!

 

 

これは、決して、幸せを諦めたわけではなくって、

 

幸せになるために、必死で何かを掴みにいく…

外に向けて、幸せそうに見える自分を整える…

 

この努力の方向性を、

 

「今、ここで幸せを感じる」

 

こちらに向けたんです!!!

 

 

あれだけ必死で掴みにいっていたものを、

手放した瞬間に、幸福度が高まる不思議♡

 

というよりも、最初から、

幸せだったんだってことに気がつきました♡

 

 

わざわざ自分で「不幸」を取りにいっていただけで、笑。

 

 

ルイ・ロデレールの「Cristal(クリスタル)」というシャンパン♡
☞ 『すぐに叶うはずの願いも遠ざける、「ただし、誰かのお金で」という態度②

 

 

だから、

 

うーーーん、幸せ、だけど…

 

「収入上がってないよね?」

「結婚できてないよね?」

「欲しいバッグ手に入ってないよね?」

 

こうやって、外側ばかりを見て、

 

「すでにあるはずの幸せ」を

「すぐにでも感じられる幸せ」を

 

打ち消してしまうほど残念なことはない。

 

 

「わたしは幸せである、以上」でいいのだ。

 

 

今、温かいお茶を飲んで、ホッと一息幸せなのに、

「こんなことしている場合じゃない」って、

その幸せを感じようとしない。

 

今、綺麗な空、綺麗な自然を眺めて幸せなのに、

「これに何の意味があるの?!」って、

その幸せと感じようとしない。

 

 

必死で「幻の幸せ」を追いかけて、

必死で外に向けて「幻の幸せ」をアピールする。

 

 

そのエネルギーがあるのなら、自分に向けよう!

 

 

心からそう思います。

 

 

去年のお誕生日♡
イタリアンレストラン「Tosca」にて♡

 

 

他人も、自分の頭の中も、本当ーーーにガヤガヤうるさい。

 

「そんなの幸せと呼べない!」

「そんなの全然幸せに見えない!」

 

そんなことばっかり言ってくる。

 

 

だから、黙って(黙らせて)、自分に集中するんです!

 

 

わたしにとって、これが毎日のノートの時間♡

 

 

ノートを開いた瞬間に、今、ここに気持ちが戻る。

 

ガヤガヤうるさかった声がスーーーッと消えて、

「本当の自分」の声だけを聴くことができる

 

そうすると、本当に風のような努力で、今すぐ幸せになれる

 

それが、更なる幸せに拍車を掛ける

 

 

「不足」は「不足」を生むし、

「充足」は「充足」を生む。

 

これが、この世の真理だから♡

 

 

幸せのための努力をするのなら、

正しい方向に向かって努力することが大切!!!

 

今の自分のまま、さっさと幸せになるのだ♡

お話はそこからなのだから♡

 

 

 

☟ 本日19:00(日本時間20:00)に募集開始です♡

全てが理想どおりに♡
本当の自分を知るための『ノートの書き方講座』

[日時]

お申込みの際に、ご都合のよろしい日時をお知らせください(2020年6月スタート)

 

[場所]

対面(香港)、または、オンライン(Zoom)

* 対面の場合、ご自身の飲食代はご負担ください

 

[セッション時間]

各90分

* 「短期コース」は1回のみ、「長期継続コース」は月1回(計3回)の開催

 

[フォロー期間]

【短期コース】   講座開催の翌日から起算して、14日間のメッセージフォロー 
【長期継続コース】 講座開催の翌日から起算して、90日間のメッセージフォロー

* 「長期継続コース」には、特典がございます

 

[特典]

「長期継続コース」をお申込みいただいた方のみ、以下のうち1点をプレゼント致します

(1) 藤本 さきこさんの著書3冊(Kindle版)
(2) 「Moleskine」のノート1冊
(3) 「LAMY」の万年筆1本

* 色やデザインのご指定はいただけませんので、予めご了承ください

 

[料金]

【短期コース】   2,000HKD(28,000円) 
【長期継続コース】 9,000HKD(126,000円)

* リピーター様は、上記料金より20%オフ致します
* 事前のお支払いをお願いしております
* 銀行振込、クレジットカードのご利用が可能です
* 分割をご希望の場合は、クレジットカードでお支払い後、各カード会社にてお手続きください

 

[募集人数]

(両コース合わせて) 5名様 残り3名様

* 先行募集にて2名のお申込みをいただいたため、残り3名様となりました。

 

[お申込み]

募集は、こちらのページで行ないます
2020年5月23日(土) 19:00(日本時間20:00)募集開始予定です

 

[キャンセルポリシー]

・ 一度お支払いいただいた代金は、いかなる場合であっても、ご返金はできませんので予めご了承ください(ただし、当方都合によるキャンセルの場合は別)
・ セッションの日程変更をご希望の場合は、24時間前までにお願い致します。それ以降は、対応致しかねますのでご注意ください

 

[その他]

・ ノートとペンをご用意ください(できればお気に入りのもの♡)
・ 藤本 さきこさんの著書『お金の神様に可愛がられる 「3行ノート」の魔法』をご一読の上、ご参加ください(両コースともに)
・ Zoomの使い方に不安がある方は、遠慮なくご相談ください
・ 事前の許可なく、個人が特定できるような情報公開は致しませんのでご安心ください(共通の友人などがいる場合の情報漏洩も同様、守秘義務は必ず守ります)
・ 今回ご希望に添えなかった皆様には、次回の募集の際に優先案内させていただきます
・ お問合せは、「Contact」、もしくは、以下のメールアドレスまでお願い致します hello☆sayamitsuhashi.com(☆→@)