今朝、LINE公式アカウント『Notebook Lesson』にて、

【「質」を知るワーク】の第1回目を配信しました。

 

ぜひお友達追加して、取り組んでいただければと思います♡

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。

 

 

もうね、本当タイトルのとおり!!!

 

 

肉体が思う「最善」と、魂の「最善」は違う。

 

 

でも、長いことずーーーっと、

肉体が思う「最善」を手に入れるために、

ノートを書いていたんだなって思った。

 

 

肉体の「最善」を目指すならば、それはそれは、

 

貧乏よりもお金持ちの方がいいし、

ブスよりも可愛い方がいいし、

デブよりもスリムな方がいいし、

暗いよりも明るい性格の方がいいし、

学力はないよりあるに越したことはない。

 

みんなから好かれた方がいいし、

SNSのフォロワーだってたくさんいた方がいいし、

パートナーとは常に仲良しの方がいいし、

嫌いな人なんて現れない方がいい。

 

トラブルなんて起こらない方がいいし、

犯罪なんて起こっちゃいけないし、

悲しい出来事はゼロがいいに決まってる。

 

 

でも、実際のところ、

 

「なんでこんなこと起きるわけ?!」

 

って、全くもってうんざりしてしまうような、

 

悲しくて仕方なかったり、

理不尽でどうしようもなかったり、

怒りが溢れて止まらなかったり、

イライラしてたまらない出来事はよく起きる。

 

 

そこで、肉体の目線だけに捉われていると、

これらの出来事から受け取れることは何もない。

 

「最悪、以上」で終わりなのだ。

 

 

でも、わたしたちは、

肉体のある世界(物質の世界)を生きると同時に、

魂の世界(目に見えない世界)を生きている。

 

確かに、肉体についた二つの目には見えないけれど、

魂の「最善」も併せて知っている。

 

 

そして、

 

『魂にとっては、どんな出来事も「最善」である』

 

そのことも、本当はよーーーくわかっている。

 

 

Uberのサンルーフ越しに見えた太陽が綺麗だった〜。

 

 

ただ、ここで、心理学や自己啓発、

スピリチュアルの知識を持っている人ほど陥りがちなのが、

 

「もう最悪!!!」と感じているのに、

「でも、これも魂にとっては最善なのよね〜」と、

 

頭で無理矢理思い込もうとすること。

 

 

でも、本当の!本当に!この知識が腹落ちしたとき、

 

「とことん最悪って感じたままでいい」

「もうそのまんまでいい」

 

心底そんなふうに思えるようになる。

 

 

肉体と魂の「最善」のギャップを

強引に埋めようとしなくなる。

 

そうして初めて、

 

どんなに最悪と思える出来事からも、

「最善」を受け取れるようになる。

 

 

丸3年、ノートを書き続けてきて、

これにはちょっとしたコツがあるな〜と感じているので、

次回は、それについて書きます♡

 

 

 

LINE公式アカウント『Notebook Lesson』で何をする?

● ご質問への回答 ● セミナーやイベントの先行案内
● ワークの提案 ● おすすめアイテムの紹介
● ノート事例の紹介 ● お土産&プレゼント企画
● 動画配信 ● 日々の徒然

このような内容を、週1〜2回の頻度で配信していきます♪

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。