先日、一昨年(2020年)に1年間通った、

森本 はるかさんの長期継続講座のお食事会がありました。

 

コロナで、ずっと延期になっていたお食事会。

 

このタイミングでの開催だったからこそ、無事参加できたのだと思う!

何だか、それが、とっても嬉しい!

 

 

お食事会の会場だった『サンス・エ・サヴール』からの絶景♡
直前まで大雨だったのに、雲間から光が差してきた♡

 

 

わたしは、この長期継続講座の前に、

3ヵ月間のオンライン講座にも参加しているし、

現在進行形で開催されている「はるラボ」にも、

1期からずっと参加させてもらっています。

 

そう、こんなに何度も、はるかさんの講座に参加していながら、

そのことを堂々とブログに書いていませんでした。

(小出しにはしてきたけど、なんか遠慮がちに書いてた、汗。)

 

 

これまで、こういった内側のことに興味はあるけれど、

何だか怪しい世界だと思ってきたので、

まだまだものすごく抵抗している自分がいるんです。

 

 

一緒に長期継続講座を受講したみんなと♡
本当にこのメンバーでよかった!と、心の底から思っている。

 

 

「怪しいと思われる」

「慎重に書かないと、怪しまれる」

「ダサいと思われる」

「気をつけないと、ヤバイ人だと思われる」

「誰かに傾倒している姿は、気持ち悪い印象を与える」

「”内側が変わったら、外側変わりました”みたいな発信は、絶対にヤバイ」

「気をつけなくては!慎重にならなくては!」

 

 

決して、はるかさんのことを怪しいなんて思っていないし、

ヤバイ人とも、気持ち悪いとも思っていないのに。

 

むしろ、見える世界を大きく変えるきっかけをくれた恩人なのに。

 

なのに、自分が発信するときには、めちゃくちゃ抵抗があるんです!

ここに、ものすごーーーい詰まりを感じる!

 

 

はるかさんにプレゼント&花束を♡
よい光景過ぎて、無我夢中で写真撮った。

 

 

だからこそ、このタイミングで、堂々と書こうと決めました♡

 

もちろん、いつもどおり丁寧に言葉は選ぶけれど、

「怪しいと思われないように」という気持ちではなく、堂々と表現する♡

 

 

だって、先述のように、はるかさんの講座に参加してから、

本当の本当ーーーに、内側も外側もどんどん拡大し続けているから!!!

 

見える世界が、ガラッと変わったから!!!

 

 

長くなってしまいそうなので、続きはまた次回。

 

とにかく、はるかさん、そして、共に受講したメンバーのみんなには、

感謝の気持ちでいっぱいなのです♡♡♡