今回は、こちらのブログの補足のような内容です☟

 

今の当たり前を願ったときを忘れないで。

 

**********

 

ただ、その願いが、

 

今まで叶ってきたいくつもの願いに感謝した上で、

更に「こうあったらいいな」と望むものなのか、

 

まるで「何も叶えてもらってませんけど?」という態度で、

不足を感じながら望むものなのか、

 

これによって、創造される現実は、全然違ってくる。

 

 

やっぱり不足は不足しか生まないんだよね。

叶えてもらっていることを忘れちゃっているんだもん。

そりゃ、何も叶っていないのと一緒だよね。

 

**********

 

 

ここ数年は、あまり目覚ましに頼ることのない生活が続いている。

 

それは、わたし自身、早起きできるようになったのもあるけれど、

この時間までに絶対起きなければいけないという状況にないのが大きい。

 

 

ずっとこんな生活が憧れだった。

新卒で入った銀行に勤めているときは、特に。

 

それが、想像以上の現実となって、今、目の前に現れている!

大きく大きく叶っている!

 

 

あぁ、これは、間違いなく、叶っている方だけを

ちゃんと見続けてきたおかげだなって思った。

 

 

BVLGARI Ginza Barにて♡
担当してくださったノルマンディー出身のスタッフさん、
めちゃくちゃ知識豊富で、お店のことを愛しているのが伝わってきて、
本当に感動的な時間を過ごすことができました。

 

 

銀行員時代に話を戻して…

 

当時は、朝が来るのが嫌で嫌で仕方なかった。

目覚ましが鳴る度に、不快な気持ちでいっぱいになった。

 

その後、晴れて?勤めていた銀行を辞め、

基本的には、時間を気にしなくていい生活を送れるようになった。

 

 

これで問題解決?!と思いきや、

次に、わたしの心を埋め尽くしていったのは、

 

「お金が不安だーーー!!!」

 

という気持ちだった。

 

 

 

(目覚ましなしで起きられるけど、)

お金のことが不安過ぎるーーー!!!

 

 

だから、時間を気にしなくてもいい生活に、

感謝なんか微塵も感じなかったよね。

望んだことすら、なかったことにしてた。

 

本当つい最近まで、ずっとそんな状態だったんだわー。

 

 

しみ込み系スイーツが大好物なわたし。
最高のババに出合ってしまった!!!

 

 

それが、なぜ、今のような状況が叶ったかというと…

 

「(目覚ましなしで起きられるけど、)お金のことが不安です」

じゃなくて、

 

「目覚ましなしで起きられる日々が叶っています。ありがとうございます」

とした上で、

 

「もっともっとお金に安心した日々が送れますように」

 

こんなふうに望むようになったからに他ならない。

 

 

これ、本当びっくりするぐらい、よく叶う♡♡♡

 

 

「正しい」とか使うの嫌だけど、敢えて言う。

(ほら、正解不正解で考えちゃうでしょ。そういうことじゃないから。)

 

 

これが、「正しい願いの叶え方」です!!!

 

 

もう少しだけ続きます。