書きたいことが山ほどあるーーー。
その気持ちになかなか体が追いついていかないが、
一つずつ淡々と書いてゆきます✍🏻
何も自分の中から湧いてくるものがないより、
溢れるくらい、表現が追いつかないくらい湧いてくるって幸せよね。
この至福を心に留めておこう。
さて、少し前に読み返した本に
「諦念」
という言葉があって、何だかとても気になったんです。
そこで意味を調べてみたら、こうありました。
道理をさとる心。真理を諦観する心。
こういった意味もあると知って、「なるほど!」と思ったんです。
どういうことかというと、わたし、長いこと自分の「質」を受け入れられなかった。
本当は自分の力でバリバリ稼げる人になりたかった。
だから、そっちの方向でがんばってはみたけど、徐々に気づき始めるんだよね。
ってか、最初からわかってたんだよね。
自分にそんな「質」がないこと。
だけどさ、そうは言っても、やっぱりすぐには受け入れられなくて、
いろんなことを試しては苦しくなったり、玉砕したりを繰り返していました。
で、どうしたかっていうと…
バリバリ稼ごうとするのやめた。
もう稼ごうとすることさえやめた。
「そんな自分に価値なんてないんじゃないか」と思うこともあったけど、やめたんです。
気づいてしまったら、もう無理ができなくなっちゃって。
ともささんご夫妻からの愛情便♡
とっても美味しいオーガニックのコーヒー豆をいただきました☕️
ここでさ、要するに、わたしは自分の「質」を受け入れたわけだけど、
そこで感じたのは、キラキラした気持ちなんかじゃなくて、
ある種の「諦め」に近い、残念な気持ちでした。
どうやったってバリバリビジネスして、そこで稼ぎを上げる質にはないんだと思って。
ただ、残念に思うと同時に、どこかホッとしたようなかんじもあって。
そう振り返ると、やっぱり諦めたときに悟った(真理に触れた)んだと思う。
そこからなんですよね、わたしの人生がうまくいき始めたのは!
そう、わたしには、確かにバリバリ稼ぐ質はないかもしれない。
でも、周りに頼れる、周りが何とかしてくれる質があった。
(言葉って難しくて、この表現が的確かと問われるとちょっと違う気もするが、苦笑)
しかも、お金も誰かが運んできてくれる。
わたしには稼ぐ質がないんじゃなくて、
わたしの稼ぐルートってここにあったんだって気づいたんです。
「自分でビジネスしてバリバリ稼がなきゃ!」
「自分の力でお金を生み出さなきゃ!」
そうやって自分の質じゃないところを生きようとしていたから
見えなかっただけなんですよね。
そんなことを思っていたタイミングで、
わたしのYouTubeを見て友人のリーディングを受けてくださった方から、
公式LINEにメッセージが届きました♡
==========
さやさん、はじめまして🙂↕️
さやさんのYouTubeを見て、
友沙さんのホロスコープリーディングを受けました。
ちょうど私が「稼がないと!」とあれこれ努力して行動もして、
でもうまくいかないし、どんどん苦しくなって心が折れた時、
さやさんの「稼ぎたいってほんと?」というのを見て、
もしかすると私、稼ぐ星がないのでは?と思ったのです。
カフェでパソコンで仕事、読書やノートタイムに憧れたけど、
私も実際にやってみて全然落ち着かないから家がいいな。
と思ったので、さやさんのYouTubeを見て頷きまくってました。
さやさんのわかりやすく、本質をついた深い発信がすごく好きです。
これからも楽しみしています🥰
友沙さんとのご縁をいただいたことに、
まずはお礼をしたくてメッセージさせていただきました。
==========
==========
「諦念」という言葉、初めて聞きました!
確かに私も「自分でバリバリ稼げように」と、いろいろ頑張りましたが、
どんどん苦しくなっていた時に、さやさんのYouTubeを見て、
「私もそうなのかも知れない」と思ったら、すっごく気が楽になりました。
これからもこんな風に頑張り続けるなんて無理だと思ったので。
今はそこから友沙さんに教えていただいた
「自分の持っているものを使ってみる」をやってみようとしています。
合わないやり方を知ったことで、
新たに自分にフィットしたやり方や考え方で進んでみようと思えたので、
本当にありがとうございます🙂↕️
==========
この方も、稼ぐのが苦しかったと教えてくれた。
「質を生きよう」とかよく言われるし、
もちろんそれがうまくいく道ではあるけど、
与えられた「質」って自分では何よりもダメなところ、
一番の弱点くらいに思っていることが多いから、
すんなり受け入れられなかったりするんですよね。
でもさ、諦めて!
諦めって悪いことじゃないから。
むしろ、真理にたどり着くためにとっても大切なことだから。
そこから理想の人生が始まるから。
自分がまだ知らない「質」なんて本当にない。
みんな、ちゃんと気づいてる。
「自分ってこうだよな」って薄々でもわかってる。
だけど、なかなかにそれを認められない。
そういうときは、ぜひ他人の手を借りてみて。
いただいたメッセージの中の、ともささんのリーディングはこちらです♡
めちゃくちゃ目の前が開けるよ〜。
リーディングに関するお話をした動画、
いただいたメッセージの内容に関連する動画、
「質」に関することを書いたブログのリンクも併せて貼っておくので、
ぜひ覗いてみてくださいね🔗
この投稿をInstagramで見る
【公式LINE限定公開】「仕事したくなーい」「別に稼ぎたくなーい」をただ素直に認めればいいだけの話だった、笑。【一見ダメだと思えるような自分こそ、理想を実現させる「源」②】
【公式LINE限定公開】記事の閲覧にはパスワードの入力が必要です。公式LINEにご登録の上、「27986」(記事URL下5桁)とお送りください。パスワードが届きます。