image

 

去年の12月で米寿を迎えた、おばあちゃん。

お正月にみんなでお祝いをしました。

地元の可愛いケーキ屋さん「deimanche matin(ディマンシュマタン)」のチョコレートケーキと練乳プリンでサプライズ!

足がむくみがちなおばあちゃんへのプレゼントは、Panasonicのレッグリフレ。

いつまでも若々しくいて欲しいから、敢えてのショッキングピンクをセレクト。

 

 

みんな大好きなおばあちゃん。

小さい頃は、いとこと取り合いしていたくらい(今はシェア、笑)。

毎日ちゃんとお化粧して、おしゃれな洋服を着て、時々iPadで地図を見ながらお散歩までしてる。

88歳には見えないよなー。

昔みたく、思うように体が動かなくなってきて、もどかしく思うこともあるみたいだけど、持ち前のユーモアと笑顔で乗り越えてます。

一昨年亡くなったおじいちゃんの分まで、いつまでも元気で長生きして欲しい。

 

IMG_4801-2

 

今年は、出し惜しみしない自分になってゆくのだ。

こうして大切な人のためには、心も時間もお金もどんどん緩めてく。

一本の電話とか、一緒に過ごすこととか、ちょっとしたプレゼントとか。

2016年は、大切な人のことを思う日々にしよう。

その中のひとつに、両親へ車をプレゼントするという、ここ数年思い続けてきた目標があって。

それを今年達成しようと思っておるのです。

その車で、両親には2人でたくさん出掛けて欲しいし、可愛い孫にもたくさん会いに行って欲しい。

(欲を言えば)子育て中のお姉ちゃんや、足に痛みのあるおばあちゃんのために役立てても欲しい。

今思い描いている理想に近づくためにも、常日頃から、気持ち的・時間的・経済的余裕をもって生きてく。

わざわざ今年の目標と掲げるほどでもないけど、ちゃんと心に止めておけるように、ここにさらっと書きました。

 

たくさんの人を愛して、たくさんの人に愛されるような、そんな人になるよー。

そう、愛子おばあちゃんのように!

 

model:My grandma

camera:EOS 5D markⅢ