先週は、まるで山場のような一週間だった。

 

久しぶりに、撮影前に、お腹が痛くなるほど緊張した。

 

 

きっと撮影の会場が、

ホテルのボールルームということもあって、

 

日本で婚礼の撮影をしていた頃に、

それはそれは、毎回、緊張でおなかが痛くなってたことを、

感覚的に思い出してしまったのかもしれない。

(本当、毎回毎回、お腹痛かった、笑。)

 

 

 

 

仲良しのみなさんとお会いしたときに、そんな話をしたら、

 

「緊張は悪いものではない」

 

という反応をくれた。

 

 

そのときのメンバーは、

 

・ ぐるなび香港所長

・ 日本語教師

・ タレント / 話し方コンサルタント

・ モデル

・ メイクアップアーティスト

 

と、錚々たる顔ぶれで、

それぞれ、数々の緊張を乗り越えてきているはずなので、

本当に言葉の重みがあって、わたしの胸に深く刻み込まれた。

 

 

中でも、テレビやラジオの生放送に数多く出演してきた経験のある、

雨宮朋絵さんが、緊張について、

こんなブログをアップされていたのでシェア☟

 

『緊張感はコントロールできる』

http://ameblo.jp/amemiya-tomoe/entry-12228752212.html

 

 

こちらのブログの中にある、

 

「緊張を楽しむ」(by 関根勤さん)

 

まだまだそこの境地には達していないけれど、

 

 

どんなド緊張も、撮影が始まってしまえば、

そんなの消えちゃうことは知ってる、

 

緊張して、入念に準備したときほど、

上手くいくことも知ってる、

 

それを乗り越えてこそ、

素敵な出会いがあるのも知ってる。

 

 

そう思うと、何だか、緊張も怖いものではなくなった!

 

 

これからは、朋絵さんのブログを参考に、

 

「めっちゃ緊張して、お腹痛くなってるー。自分、ウケるー!」に、

 

多少の神頼みを交えながら、乗りきっていこうと思います、笑。

 

 

 

location:Langham Hotel / Hong Kong

camera:EOS 5D markⅢ & iPhone 7 Plus