今日、地元について

語ってもらうという取材をしました。

 

 

富山県では「錫(すず)」の加工が盛んらしく、

それについてお話を聞いたり、

調べたりしていたのですが、

 

知れば知るほど魅力的で、

 

つい擬人化するくせが出てきてしまい、

錫のようになりたい!

とまで思ってしまいました。

 

 

錫って金属のくせに、笑、

柔らかいんです!

 

だからといって、

決して脆いわけではなくて、

柔軟に形を変えることができる。

 

 

とてもしなやかなんですね。

 

(出典:http://www.rinao.jp/

 

 

そして、驚異の熱伝導率の高さで、

冷蔵庫に入れれば、

すぐに中の飲み物を冷やすことができる。

 

しかも、結露しにくく、

手やテーブルに水滴がつかない

快適性まで兼ね備えている。

 

 

錫の存在は知っていたけれど、

改めて魅力を知って、

ちょっとのめり込みました。

 

 

香港の魅力を伝えたい!

という思いで始めた仕事が

思わぬ方向に転んでおりますが、

 

人やもの、こと、情報など、

新たなサムシングへの出会いに

日々、感動の連続です。