香港でお仕事をご一緒した、

ライターさんのインスタグラムで

見かけてからというもの、

 

ずっとずっと

行きたくてたまらなかった、

 

桂川沿いにある、

「天ぷら 松」さん。

 

 

 

 

期待しすぎるのもどうかな〜、

なんて思っていたけれど、

期待しすぎると、
感動が薄れてしまうんじゃないかとかね。

 

もうその上がりきった期待の、

更に上の上をいく感動でした。

 

 

 

 

最後の最後まで一瞬たりとも、

振りきったテンションが

落ちることはない!!!

 

一皿一皿に感動の嵐!!!

 

 

一人20,000円のコースを

お願いしたので、

 

お値段だけ見ると、

決して安くはないかもしれませんが、

 

何という、コスパの高さ♡

 

と思わずにはいられません。

 

 

その日に仕入れられる

最高の食材を使い、

 

その素材を活かした調理をして、

ご提供くださる関係で、

 

お品書きがないのも特徴。

 

 

このあたりで〆かな〜、

と思ったところが、

まだ3分の2地点だったというね、笑。

 

胃袋も心までも満たされる、

上質な時間♡

 

 

ネット上には、

「一見さんには厳しい」

みたいな書き込みもあったけれど、

 

全くそんなことはなく、

隅から隅まで余すことなく、

最高のおもてなしをしていただきました。

 

 

お昼は、

5,000円・10,000円・20,000円、

夜は、

10,000円・15,000円・20,000円、

 

使う食材の異なる

(量は同じ)コースが用意されてます。

ちょっと料金が正確かどうか不安がある…
消費税と飲み物は別。

 

 

一応、お値段書きましたが、

 

数字だけで判断して、

ふたをしてしまったりするのは、

本当にもったいないことだなー、

 

と改めて感じた、

「天ぷら 松」さんで過ごした時間。

 

 

動画はNGですが、

写真はOKをいただきましたので、

余すところなく、

お伝えしていこうと思います。

 

 

自家製のカラスミが絶品!
しょっぱいイメージのカラスミですが(日持ちさせるため)、
こちらは、ちょうどいい塩加減。

カラスミが天ぷらになりました♡

器の右上、「フグの白子和え」がとろける美味しさ!

ここで、伊勢海老登場!
何に変身するかな〜。

伊勢海老が濃厚なお椀になりました〜。

蟹のお寿司♡
2階の個室だったのですが、
このように小道具(大道具?)をお部屋まで運んでくださって、
カウンター席と同じ感覚で味わえるように配慮されています。

海苔を焼いています。

肝が美味しいと、この日、初めて感じた。
下にはご飯が!

白子が美味しいと、この日、初めて感じた。

「天ぷら 松」とありますが、
天ぷらがメインではないところもおもしろい、笑。

〆の「フグと鶏卵のうどん」。

こちらで作られている、
「みたらし団子」と「焙じ茶アイス」。

 

 

どこまで贅沢なんだーーー!

 

今、写真を見返しただけでも、

あのときの幸せが蘇る。

 

美味しいものを戴いたときの、

音にも言葉にもならない、

特別な感覚が宝物。

 

 

生きた食材を

見せに来てくださるので、

 

命を戴いているんだ!

 

と、有難い気持ちにもなった。

 

 

日本酒が、まさかの竹で出てきた〜!
京都(伏見)のお酒「げっしょう」「玉の
光」「古都千年」を戴きました。
ちょっと酔っ払って、途中、自分が何言ってるのかわからなくなった、爆。

 

 

個室には窓があって、

桂川が望める、

素晴らしいロケーションでした。

 

今回は、夜で真っ暗だったから、

今度は、夏あたりのお昼に伺って、

氷の器越しの、

鮮やかな桂川を目にしてみたいっ。

(ライターさんの投稿のような♡)

 

「次は、ぜひカウンターに!」

って言っていただけたから、

カウンターも捨てがたいけれどね〜。

 

 

食べ物は

一瞬でなくなってしまうし、

消化されていってしまうけれど、

 

この上質な時間が

肥やしとなって、

いつまでもわたしを

成長させてくれるのだ。

 

 

何かにつけて

感じていることは、

 

愛情をかけられたもの、

大切にされているもの、

 

そんなものを

「上質」というのかなってこと。

 

 

そんな「上質」に、

これからも

どんどん触れていきたい。

 

 

 

天ぷら 松

住所:〒615-0925 京都府京都市右京区梅津大縄場町21-26
電話:075-881-9190
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/zgDAH4rXQmv
最寄駅:松尾大社駅

* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。