旅行に行くと、

いつも思うことがある。

何度も言うが、目的は、旅行じゃなくて、
写真の勉強だったのだけど、汗。

 

 

「もっと食べられたらいいのに…」

 

 

わたしの胃は、

昼と夜の一日二食が限界。

 

「滞在日数×2」が、

食事のできる回数です。

 

 

でも、世の中には、

美味しいものや、

素敵なお店が溢れていて、

毎度、次のお楽しみが増えてゆく…

 

まっ、無理して食べても、

辛くなるだけなので、

不完全燃焼くらいが

ちょうどいいのかもしれませんが…

 

 

で、最後は、究極の選択!!!

 

 

最終日のランチが、

京都最後のお食事だったのですが、

 

お蕎麦にするか?

お寿司にするか?

 

めーーーっちゃ迷って、

結局、お蕎麦にしました♡

 

 

宿泊していたホテルの

コンシェルジュさんが、

教えてくださったお店の中から、

一番近いお蕎麦屋さんへ!!!

フライトがあり、時間が限られていたー。

 

 

三条通り商店街にある、

「お蕎麦処 本家 田毎」さんです。

 

 

 

 

わたしは、

天ざる蕎麦が大好物なので、

大体、どのお店に

行っても頼むものは一緒。

 

こちらの天ぷらは、

衣サクサク、海老も大きくて、

お蕎麦も美味しかったです♡

 

 

 

 

明治元年からある、

老舗中の老舗。

 

京都では、

これくらい普通なのかな。

 

 

普段、街の新陳代謝が

激しすぎる香港にいるので、

普通の感覚が

わからなくなってしまうよ、汗。

 

 

香港には、

うどんはたくさんあるけれど、

お蕎麦は全然ないのーーー。

 

だから、

無性に食べたくなってしまう…

 

日頃のお蕎麦欲を

満たすことができて、

めでたしめでたし♡

 

 

実は、

お寿司が心残りだったのだけど、

帰港してすぐに

食べに行くことができたので、

最終的にはオールオッケー、笑。

 

 

ただ、今回で、

益々京都が大好きになったので、

また近々絶対足を運びたい!!!

 

 

で、せっかくまとまったのに、

更に、話を覆すと…

 

やっぱりね、どこに行っても、

すぐに香港に

戻りたくなってしまうんだー。

 

今回もそうだったんだー。

 

 

ここ最近では、

一年前に行った台湾旅行くらいかな、

 

「まだ帰りたくない」

 

って思ったのは。

 

 

結局、わたしにとって、

 

<ありふれた日常>

 

に勝るものはないのです。

 

 

愛おしすぎるくらい、

大好きな日々。

 

 

寒い冬、

実は、これ、2月の話だからね、笑。

 

熱いうどんもいいけれど、

わたしは、

あなたのそばがいい、

 

ってな。

「あなた」は香港で、「そば」は蕎麦と掛けてる。
って、説明させないで!笑。

 

 

これにて、

2019年2月の京都旅行の記事は終了。

もう旅行ってことでいいか、笑。

 

 

次は、5月の韓国かな♡

 

これは、正真正銘の旅行です。

楽しみ!!!

 

 

 

お蕎麦処 本家 田毎 三条寺町本店

住所:〒604-8036 京都市中京区三条通寺町東入ル石橋町12
電話:075-221-3030
ウェブ:https://tagoto.com/
地図:https://goo.gl/maps/x76yVaHJJx72
最寄駅:京都市役所前駅、または、三条駅

* 「地図」には、Googleマップのリンクを貼っております。
気に入ったもの、気になるものがございましたら、
ぜひ場所を保存などして、観光ルートを考える際にお役立てください。
* 投稿時の情報のため、変更になっている場合もございます。