まだ韓国のこと

書いてんのかーーーい!

ってかんじですが…

1ヵ月前のお話、汗。

 

まだ終わってなかったので、

あと3記事くらい

お付き合いいただけたらと。

 

 

韓国最終日。

 

夜の便だったので、

この日ものんびりゆったり

楽しむことができました。

 

 

 

 

よって、

最終日のランチは…

 

前日の夜ごはんで

行く予定だったのに、

 

残念ながら、

閉店ガラガラで入れなかった、

 

 

「又来屋

(우래옥 / ウレオッ)」

 

 

へ!!!

 

えっ!?期待以上なんですけど!?ローカルで贅沢チゲ鍋「キムサムボ」【ソウル】

☝︎ 前日の夜ごはんのくだりはこちら。

 

 

ランチは予約不可だから、

どのくらい待つかわからないけど、

とりあえず、行ってみよう!

ということで訪れたら、

 

何ということでしょう!

 

めちゃくちゃいっぱい

順番待ちの人がいた、笑。

 

 

でも、心配することなかれ〜。

 

 

わたしたちの前に、

8組ほど待っていたのだけど、

 

お手洗い寄ったり、

おしゃべりしてたら、

 

あっという間に

順番がきましたから!

 

 

およそ20分。

想像していた範囲内でした。

 

 

それもそのはず、

店内は、広々とした2フロア!

 

 

 

 

「又来屋」は、

 

「プルコギ」と、

「冷麺」が有名なお店。

 

 

どっちも大好きだから、

必然的にテンションが上がる♡

 

 

 

 

しかも、

韓国名物の小鉢の量が圧巻!

 

もうこれだけで十分です!

ってくらい、笑。

 

 

まぁ、実際、十分なわけないし、

メインを頼まなきゃ、

これらの小鉢も出てこないわけで…

 

 

辛いもの大好きな2人だけど、

前日が辛々ナイトだったので、

 

今回は、大人しく、

 

「伝統平壌冷麺

(전통평양냉면)」

 

という、

優しい味付けのものをチョイス。

 

 

 

 

創業者は、北朝鮮出身らしく、

これが本場・平壌の味のよう。

 

 

本場の味というのが、

イマイチわからないけど、

 

余計な味が一切しない、

シンプルな美味しさ!

 

 

うる覚えで

大変恐縮なのですが…

 

確か、鉄板焼き系は、

必ず2人前頼むルールがあって、

 

「プルコギ(불고기)」

以外にも、

 

「ソグムグイ(소금구이)」

という、

塩焼きロースを注文しました。

 

 

何ということでしょう!笑。

 

 

このロースが、

ジューシーでいて、

ライトな味わいで、

非常に美味しかったのです。

感動!!!

 

 

 

 

さすが、

大人気店だけある!

 

何を食べても美味しい♡

 

もちろん

「プロコギ」も美味しい♡

 

 

 

 

小鉢の1つと思っていたものは、

「プロコギ」のタレでした。

 

香港でも、

韓国料理屋さんには行くけれど、

こんな食べ方初めてだった!

 

 

そして、それこそ、

今まで何を食べてたの?

というくらい、

 

この食べ方が、

「プルコギ」のよさを

最大限に引き立ててた!

 

 

お肉はどれも柔らかくて、

一口で質のよさがわかる。

 

やはり上質な韓国産の

お肉のみを使用しているんだって〜。

 

 

 

 

もう1つ、

韓国料理のよいところは、

店員さんが、

面倒を見てくれるところ。

 

食べるタイミングとか、

食べ方とか、

全部教えてくれるから嬉しい!

 

逆に、教えてくれないと

わからないこともいっぱい…

 

 

何度も言うけど、

 

あの小鉢が、

「プロコギ」のタレって

知らなかったよ、汗。

 

 

お会計は、108,000ウォン。

約10,000円。

 

 

ランチ代にしては、

値が張るかな、

といったところですが、

納得の価格!

 

 

上質な素材と、

上品な味付け、

スムーズなサービスに、

最高気分のランチタイム♡

おすすめしてくれた、友達のお友達に感謝です。

 

 

「又来屋」は、本当に

「又」「来」たくなるお店だった!!!

 

 

 

又来屋(우래옥 / ウレオッ)

住所:62-29 Changgyeonggung-ro, Jugyo-dong, Jung-gu, rea
電話:(82)2-2265-0151
ウェブ:なし
地図:https://goo.gl/maps/eyGJq6kBC3LNGCz88
最寄駅:乙支路4街(을지로4가)駅