昨日、実に2ヵ月半ぶりに美容院に行きました!

 

 

いつもなら、1ヵ月半過ぎたあたりから、

プリンや白髪が気になり始めて、

 

しかも、途中に1回、前髪を整えに行きたくなるのに、

 

今回は、何だか気づかぬ間に2ヵ月半も経っていた!

 

 

おうちに籠ることも多くなって、

他人の目が気にならなくなったってことも大きいのだけど、

 

何より、自分が、このお籠り生活を

かなり楽しんでいることに気がつきました。

 

 

楽しいから、あっという間に時間が経っている♡

 

 

美容師さんとも、そんな話になって、

 

「コロナが与えてくれたもの」

 

これって、実は、たくさんあるな〜と感じたのです。

 

 

それは、一言で言うと、本質に気づく機会!!!

 

 

もう少し具体的にすると、

 

今までの生活や考え方を強制的に疑う機会

 

そして、

 

自分の存在をとことん感じる機会

 

大きく分けて、この2つです!

 

 

前髪は、いつも、少し切り過ぎくらいに切っていただきます!
なので、押さえるの技♡

 

 

これまでは、何の疑いもなく、

 

「オフィスに行かないと仕事ができない」

「これをしないと生活していけない」

「どこかに行かないと、誰かと会わないと充実しない」

 

みたいなところがあったけれど、

 

「オフィスに行かなくても仕事できるじゃん!」

「家でのんびりしてても生活できるじゃん!」

「おうち時間もめちゃくちゃ充実してるじゃん!」

 

そんなふうに、今までどおりの生活だったら、

全く気づけなかったであろう部分に気づく機会を得ました。

 

 

担当してくれた美容師さんは、

 

サロン出勤日以外の大半を中国まで行って、

セミナーや講習をすることで過ごしていたそうなのですが、

 

コロナで中国本土との行き来ができなくなった今、

 

それでも全然生活していけるし、

もはや、もっと趣味に時間を使いたい!

 

そんなふうに思っている、と話してくれました。

 

 

必要のない出張、必要のない通勤…

 

案外、なかったらなかったでやっていけること、

むしろ、その方がめちゃくちゃ効率的なこと、

 

こういうものたちが、たくさんたーーーくさん

浮き彫りになってきていますよね。

 

 

せっかくこんな貴重な機会を与えてもらったのだから、

これまでの固定概念に縛られていたら、

ものすごーーーくもったいないと思う!!!

 

 

いつもお仕事をくださる日本の企業は、

リモート勤務が基本になったそうです。

 

時代はどんどん変わっている。

 

当たり前って楽だけど(わざわざ考える必要がないので)、

それって、実は、自分を思った以上に制限するものでもあるし、

新しい可能性を潰してしまうことにもなりかねない

 

 

今までどおりにできてしまう環境(コロナ前)では、

自らその制限に気づくことは難しかったからこそ、

 

こうして強制的に、自分の中の当たり前を疑う機会を

得られたことは、「貴重」と言う他ありません!!!

 

 

13冊目は、「RHODIA」のノート♡
紙が厚く、LAMYのインクでも裏抜けしません。
その分と言ってはナンですが、書き心地は少し重めです!

 

 

昨日のブログでもご紹介した本、

 

「言葉にできる」は武器になる。

 

を改めて読み返してみたら、

 

重要な言葉のオンパレード、かつ、

今日の内容にぴったりの箇所がありました〜。

 

 

**********

 

こうした自分の本当の気持ちに丁寧に向き合うことこそが、

外に向かう言葉に変化をもたらすだけでなく、

今後の人生を変えていくことになる。

 

さもなければ、「こうしなければならない」といった本当の気持ちではない

「あるべき自分」から発せられる建前が先行し続けることになる。

 

 

**********

 

 

きっと多くの人が、自分の本当の気持ちに向き合わずに、

自然発生的に生まれた、「当たり前」の中で生きてきたのだと思います。

 

つまり、「こうしなければならない」に則って生きてきた。

 

 

ここに疑いを挟む余地がない限り、半永久的にこのまんま!

なーーーんも変わらない!

よりよくなんて、なっていかない!

 

 

コロナは、その思考停止した

世の中に一石を投じてくれました♡

 

 

今の状況がどうかとか、世の中がどうかというよりも、

一人一人が、各々の「本当の気持ち」に

丁寧に!丁寧に!向き合うときなのだと思います

 

 

長くなってしまったので、つづきはまた明日書きます〜。

 

 

(つづく♡)