昨日は、36歳の誕生日でした〜!

 

朝から検診に行ってきて、久しぶりに、

エコーでお腹の赤ちゃんを見ることができました。

 

前回は、1cmにも満たない、豆粒のような存在だったのに、

今回は、手足を動かす姿も見られて、その成長に感動。

 

素晴らしい誕生日プレゼントになりました♡

 

 

ケーキにピントが合っているのはご愛敬、笑。

 

 

さてさて、誕生日を迎える前の数週間、

いつもの如く、ノートに向かっていると、

 

「ノートのことや、自分の中の哲学について、

 もっと気軽にやり取りできる場が欲しい!」

 

という気持ちに辿り着きました。

 

 

わたしがいつも使っているのは、このブログとFacebookだけ。

 

 

ブログには、わざわざコメントしにくいと思うし…

 

Facebookは、コメントはしやすいけれど、

匿名性が低いからか、表面的なやり取りで終わってしまう…

 

そうなると、普段の生活では、一方的に発信しているばかりなので、

もっとインタラクティブに!相互的に!(同じ意味やー、笑)

やり取りできる場が欲しかったのです。

 

 

そこで、

 

LINE公式アカウント

 

を始めることにしました♡

 

 

「LINE公式アカウント」で何をする?

● ご質問への回答 ● セミナーやイベントの先行案内
● ワークの提案 ● おすすめアイテムの紹介
● ノート事例の紹介 ● お土産&プレゼント企画
● 動画配信 ● 日々の徒然

このような内容を、週1〜2回の頻度で配信していきます♪

 

 

ノートって、書き続けていると、

その先に何かが欲しいというよりも、

 

ノートを通して、自分に潜ること!

 

もはや、これ自体に至福を感じるようになる。

 

 

そして、結果、それが、よりよい毎日を創っていく。

 

 

だけど、この感覚を味わうことなく、

 

「意味ない」

「何も変わらない」

「めんどくさい」

 

ってなってしまう人が多い印象…

 

 

だから、一緒にお稽古するような気持ちで

やっていけたらいいなと思っています♡

 

 

そこで、アカウント名は、

 

Notebook Lesson

 

にしました〜(変えるかもしれないけれど、笑)。

 

 

ケーキは、「Sheraton Hong Kong」のパティシエ・Andyさんにお願いしました♡
彼の手から生み出されるケーキは、繊細で美しく、上品な味わい。
フォトジェニック香港』でも何度も紹介しているくらい、彼のケーキの大ファン。

 

 

わたし自身、森本 はるかさんのグループ講座に参加して、

 

はるかさんの過去の経験が!

他の方の質問が!

他の方の質問への回答が!

 

まるで自分のことにように刺さるときが、

偶然とは思えないほどたくさんありました。

 

 

Notebook Lesson』の中でも、きっと、

 

「みんな、同じようなことを思いながら生きているんだ」

「結局、みんな、源では繋がっているんだ」

「こんなふうに、間接的に答えってやってくるんだ」

 

そんなことを感じられると思います♡

 

 

このようなことから、いただいたご質問は、

個人が特定できないよう匿名に直した上で、

皆さんにご覧いただけるよう投稿にて回答致します。

 

 

しかも、来月、日本に一時帰国する予定なので、

早速、何か企画したいな〜と考え中。

 

 

ぜひお早めにお友達登録をして、

理想の日々を送るためのエッセンスにしてくださいね♡

 

お友達登録は、こちらをクリック!

もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。

 

 

☟ 『個人セッション』も、明日9月25日(金)で募集を締め切ります。

【受付終了】全てが理想どおりに♡願いの叶え方に確信が持てる『個人セッション』

 

 

新たな歳も、どうぞよろしくお願いします!

様々な交流を通して、共に成長していけますように!