昨日、ふと「何もかも変わったな〜」と、

何だかとっても幸せな気持ちになった♡

 

 

以前は、もっとこう「充実」とか「幸せ」とか、

そんな「型ありき」で考えていて、

その型に自分を当てはめようと必死だった。

 

実際に、何を感じているかはまるで無視だから、

当然のように苦しかった。

 

でも、それって、見ようとしなければ、

見逃してしまうくらいの微かな苦しさで、

表面上の刺激や、ワクワクや、充実感はあったりするから、

何か続けることができちゃってた。

 

 

この微かな苦しさこそ、

わたしが発しているものでした。

 

 

そして、その発するものこそが、

目に見える世界を創っているので、

 

「なんか違ーーーう!」

 

って思うことの多い毎日だった。

 

 

「充実」という型どおりにしているはずなのに、

なんか溢れる充実感は味わえていない!

 

「幸せ」という型どおりにしているはずなのに、

なんか湧き上がる幸福感は感じられていない!

 

 

今、思うと、そんな違和感でいっぱいだったなぁ。

 

しかも、怖ろしいことに、笑、

発するものってどんどん拡大していくのよねぇ。

 

 

「型ありき」で考えること

それに無理矢理自分を当てはめること

 

 

これは、わたしが、

 

「本当ーーーにやめてよかった」

 

と感じていること。

 

 

きっと以前のままだったら、妊娠中の今、

充実したマタニティライフの演出に勤んでいたと思う、笑。

 

必死でいろんな情報を集めては、

理想的と思われる妊娠中・出産・子育てをしようと、

めちゃくちゃ力んでいたと思う、笑。

 

もちろん、その「理想」というのは、

わたしが、心底理想としていることなんかではなくって、

世間からの目で、理想的に見えるかです。

 

 

 

 

アプリの赤ちゃんがおしゃべりしてくれるんだけど、
時々、クスッと笑えること言うんだよね。
癒されます♡

 

 

「型」は、自分の外側にあるもの。

 

 

だから、その型を意識している限り、

自分の真ん中にいることはできない。

 

 

表面上ではなく、

本質的な「充実感」や「幸福感」を味わうには、

 

「自分の真ん中にいる」

「今、この瞬間にいる」

 

というのは、とても大事なこと。

 

 

なぜなら、本来、そこにしか幸せってないから!

 

 

自分を型にはめるのをやめると、

 

「自分」に集中できる♡

「今、この瞬間」に集中できる♡

 

その一瞬一瞬に、無限の幸せがあることに気づけます。

 

 

 

LINE公式アカウント『Notebook Lesson』で何をする?

● ご質問への回答 ● セミナーやイベントの先行案内
● ワークの提案 ● おすすめアイテムの紹介
● ノート事例の紹介 ● お土産&プレゼント企画
● 動画配信 ● 日々の徒然

このような内容を、週1〜2回の頻度で配信していきます♪

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。