明けましておめでとうございます♡

2021年もどうぞよろしくお願い致します♡

 

あっという間に、七草粥の日でびっくりしちゃう〜。

今年は、2種類のお節を戴きました!

 

 

大晦日に戴いた、なだ万さんのお節♡

友人宅で新年会♡
こちらは、Oisixのお節です。

 

 

先に『Notebook Lesson』に投稿した、

新年のご挨拶をこちらのブログにも!

 

今年も、ただただ「今」を生きるぞ!

 

 

 

明けましておめでとうございます🎍✨

2021年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

実は、大晦日の夜からお腹を下し、

元旦は丸一日寝たきりという、

何ともまぁトンだ年越しでした、笑。

 

世間の盛り上がりから切り離されたような感覚で、

まだ年を越したという実感がありません、笑。

 

ちなみには、今は回復して、とっても元気です😊

 

 

もちろん肉体的にしんどかったし、

体重もかなり落ちたので心配ではあったけれど、

結果、これでよかったのかな〜なんて思っています。

 

 

もしそうでなかったら…

 

爽やかな気持ちでカウントダウン!

早々にブログやSNSで新年のご挨拶!

新年の抱負や願いごとを書き出す!

 

みたいに、自分を追い立てていたかもしれない。

 

 

それもそれでとっても素敵な行ないだけれど、

自分の気持ちが追いついていないのにやっても、

あまり心地よくないというか、意味がないというか…

 

 

妊娠してからというものずっと、

「今、ここ」にいさせられている感覚があって、

今回の一件でも、やっぱりな〜というかんじでした。

 

妊娠中って、全く目には見えないけれど、

壮大な創造の過程にいる👶✨

 

これって、「今」にいないとできないんですね!

 

 

そして、これは、全てのことに当てはまるとも思う!

 

目には見えない内側で、

壮大な創造の過程が繰り広げられているのに、

目に見えるかたちに囚われるばかりに、

現実になる前に自分自身で潰してしまう。

 

 

例えるのなら、

 

確かに赤ちゃんはできたはずなのに、

産まれてこない!みたいな、

 

早く目に見えるかたちが欲しいばっかりに、

無理矢理未熟な状態で外に出しちゃう!みたいな、

 

そんなかんじだと思います。

 

 

待ち遠しい気持ちはあるけれど、

 

その(現実になる)ときをじっくりじっくり待つ♡

自分の中で育む期間を楽しむ♡

 

それが本当ーーーに大事だと感じました。

 

 

2021年も、皆様にとって、

実り多き、輝かしい一年となりますように🕊✨

 

改めて、今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

☟ 1月12日(火)募集〆切です!

【受付終了】森本 はるかさんの長期継続講座の『シェア会』を開催します♡

 

☟ ご意見・ご感想・ご質問などは、ぜひこちらへ!

LINE公式アカウント『Notebook Lesson』で何をする?

● ご質問への回答 ● セミナーやイベントの先行案内
● ワークの提案 ● おすすめアイテムの紹介
● ノート事例の紹介 ● お土産&プレゼント企画
● 動画配信 ● 日々の徒然

このような内容を、週1〜2回の頻度で配信していきます♪

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。