ずーーーっと気になっていた、

老舗中の老舗『蓮香樓』へ。

 

常に満席の店内は、パワーが漲っていて、

これぞ!香港!ってかんじがする。

 

それは、隣に座っている友達の声が

聞き取りにくいほどに、笑。

 

 

 

テーブルで注文するのではなく、

ワゴンで運ばれてくる点心たちを

取りにいくスタイルなのだけど、

 

ワゴンが現れる度に、

餌を見つけた鳥たちの如く、

みんなが一斉に集まるのだから、

店内は、まるで戦場のようだ!

 

☝︎ 戦いの末?、ゲットした食事たち。
「ちょっと見せてください」が伝えられず、
大して食べたくないものまでもらってきちゃう始末、笑。

 

 

1組に1テーブルなんて与えられない。

相席が当たり前。

 

でもね、自然と、

同じ席になった人たちと

おしゃべりが始まったりして、

温かさのある空間なんです。

 

周りも、元々知り合いだよね!?

くらいの距離感で話していたりする。

赤の他人なのに。

 

香港では、寂しさを感じない。

 

 

まぁ、わたしたちだけで行ったら、

圧倒されて終わったでしょうが、

 

今回は、Kikiちゃんのおじさまが、

いろいろ手助けしてくださって、

 

ぼーーーっとしてたら、

知らず仕舞いだったであろう美味しいメニューや、

お茶を自分で持ち込むスタイルを教えてもらった。

(このお茶と叉焼飯が美味しすぎた!)

 

有難さの極みです。

 

 

1人でだって十分楽しい香港ですが、

誰かと繋がることで、

いろんな香港を知れるから、本当に楽しい!

 

それは、香港に限らず、

自分のことにも気づかせてもらえる!

 

 

みんなとの会話を通して、

2018年のことが明確になってきました。

 

直接背中を押してもらえたことももちろんだし、

みんなが、将来に向けて、

考えたり動いたりしている姿にも、

すごく刺激を受けた。

 

これまた、有難さの極みです。

 

 

ザッとだけど、2018年に行なうことを!

 

● 広東語をマスターする

ローカルスタッフさんのいる職場で働く

これは、広東語をマスターできるだけでなく、

香港をより深く知る機会にもなる

 

● 撮影スタイルを変える

わたしが撮りたい場所での撮影に、

モデルさんを募集するスタイルにしていく

 

● 香港本と写真展

写真を撮るという目線の香港本を出すことと、

写真展の開催に向けて動く

 

 

活気ある老舗と、一緒に過ごした友達から、

たくさんのパワーをもらいました。

 

香港っていいな。

友達っていいな。

にんげんっていーいーなー。

 

☝︎ 左から、Kikiちゃん、わたし、まなちゃん、ともちゃん。
Kikiちゃんは、名古屋で香港居酒屋、香港でラーメン屋さんを経営。
まなちゃんは、日本語教師で、日本語の超上級クラスを開講中。
ともちゃんは、アナウンサーの経験を活かし、言葉の力で女性の起業支援を行っている。

 

 

 

location:Lin Heung Tea House / Hong Kong

camera:iPhone 7 Plus

 

 

 

 
【撮影メニュー】

* LINE@にご登録後初回のお申込み、かつ、
ウェブサイトやFacebookへの写真の投稿を許可いただける方限定
で、
通常料金より20%OFFさせていただきます(オプションは除く)。
以下よりご登録いただき、クーポンコードを取得してください。
https://line.me/R/ti/p/%40sayagraph

 

● ロケーション撮影 ●(☞ 詳細

[料金]
2,500HKD

[場所]
香港内のご希望の場所(1ヵ所)
*ご自宅での撮影も可能です。
* 香港以外での撮影をご希望の場合は、別途お問い合わせくださいませ。

[納品データ]
35枚以上

[撮影時間]
30〜60分

 

● パーティー&セミナー撮影 ●(☞ 詳細

[料金]
30分 750HKD
* 1時間よりお申込み可能、以降30分単位。
* 3時間以上の場合は、一律3,800HKD。
* 6時間以上の場合は、別途ご相談くださいませ。

[納品枚数]
50枚以上