最近、とある困りごとがあって、

それをどうにか助けて欲しくて、

とある方(Aさん)にお願いをしていました。

 

でも、残念ながら、Aさんからは、

あまりよいお返事をもらうことはできず…

 

 

「まぁ、仕方ないかぁ」

なーーーんて思っていたら、

 

なななんと!!!

 

昨日、日本にいるBさんから、

その困りごとが解決に向かいそうな

お話をいただくことができたのです!!!

 

 

そのとき、

 

やっぱりルートを決めるのは

わたしじゃないんだなっ!

 

って思った。

 

 

ここ最近、グズグズお天気の香港だけど、晴れ間には、こんなに可愛い空がお目見え♡
ホテル「Rosewood Hong Kong」のエントランスにて♡

 

 

そして、藤本 さきこさんの著書

お金の神様に可愛がられる 「人づき合い」の魔法』の中の、

 

「ルートは神様のおまかせしよう」

 

という章の内容が浮かびました。

 

 

**********

 

私は「ルートは神様におまかせ」といつも伝えています。

それにぴったりのお話があります。

 

あるとき、溺れかけた人がいました。

「大丈夫、神様に助けてくれるよう願ったから、きっと船が来て助けてくれるはず」

と助けを待っていましたが、船は来ず、結局溺れて死んでしまいました。

 

あの世で神様に「神様、なぜ助けてくれなかったのですか」と責めました。

そしたら神様は「私は何度も助けようと、木材やタイヤや、つかめそうなものを出していた。

お前はつかまなかったではないか」と言ったのです。

 

「船が来る」というルートを決めつけていたから、この人は溺れてしまったのです。

神様が出した、木材やタイヤやに気づけず、取りこぼしていた。

 

目的は「助かって、また自分の人生を生きること」だったはずなのに、

「船に助けてもらうこと」を目的にしてしまっていたのです。

 

 

**********

 

 

こう考えると、ルートを限定しちゃうって、

本当たーーーくさんやっているなぁ…

 

しかも、無自覚にやっていることばかり…

 

それによって、叶う願いも叶わなくなっている。

 

自分の手で叶えないことを選んでいる。

 

 

今回の一件で、如何にそれを自覚していくかが大切だと、

身をもって感じたのでした。

 

まずは、ルートを限定している自分に気づく

 

 

「Rosewood Hong Kong」の5/Fにある、スパニッシュ「Bayfare Social」にて。
味・雰囲気・価格、全てのバランスが整ったレストランでした♡

 

 

**********

 

願いが叶った世界を知らない「今」の自分の頭では到底考えが及ばないほど、

びっくりするルートを宇宙は用意してくれます。

 

「今まで」を握りしめない。

 

**********

(引用:『お金の神様に可愛がられる 「人づき合い」の魔法』)

 

 

そういえば、これまでも、思ってもみない、

もはや壮大過ぎるルートで叶った願いって、

たーーーくさんたーーーくさんあったなぁ♡

 

このブログにもいくつか書いているので、

リンクを貼っておきます。

 

 

お金のことが不安で仕方なかった2年前のわたしに起こった出来事♡

あぁ、こんな願いも叶うのね♡ <願いを叶える力>とは?

 

 

ルートや方法を決めるのは、自分(個)の領域外!

 

 

そう思うと、

 

「絶対このルート!」

「絶対この方法!」

 

と、頑なに握りしめている気持ちは、

さっさと手放した方がいいと思った。

 

 

大切なのは、

 

「本当の自分の願いを知ること」

「目的をはき違えないこと」

 

であって、ルートや方法を決めることではない。

 

 

いやはや、しかし、

本気で困ったときほど、タイムラグなく願いが叶う

 

心配しなくても大丈夫

 

 

今回、このことも大いに実感することになりました。

 

 

ありがとう♡

ありがとう♡

ありがとう♡

 

 

Bayfare Social」の店内!