前回のつづきです♡

 

願ったから叶うんじゃない。「在り方」のおまけのように、願いは叶う♡ ①

 

 

ここで言う「在り方」とは、

 

「世界をどのように見ているか」

 

ということ。

 

 

「今ここに全てがある」という在り方か、

「今ここには何もない」という在り方か。

 

 

わたしたちは、願いを叶えることばかりに必死で、

今の在り方に、悲しいほど無自覚に生きているのだけど、

 

願いが叶うか叶わないかが重要じゃないのは、

 

「今ここには何もない」という在り方でいる限り、

 

仮に、望んでいたことが現実になったとしても、

またそこから不足を見始めるから。

 

 

だから、在り方がそのまんまなら、

 

お金持ちになろうが、

結婚しようが、

子どもを授かろうが、

好きな仕事に就こうが、

 

どんなに理想としていた現実が目の前に現れようと、

ずっと「不満を抱えた今」を生きていく。

 

 

「今に満足しよう」

「あるを見よう」

「感謝しよう」

「今すぐ幸せであろう」

 

と、盛んに言われているのは、そういう理由♡

 

 

今に満足なんてしてしまったら、

 

このまま「貧乏」が続く

このまま「独身」が続く

このまま「子どもがいない人生」が続く

このまま「今の(大して好きじゃない)仕事」が続く

 

こんなふうに、現状が続くと思っていたけれど、

 

続くのは現状じゃなくて、

ただただ「満足な今」なんですよね♡

 

 

だから、願いごとは一旦置いておいて、

 

「今の在り方」に自覚的になろう!

 

って言ってます。

 

 

それが、目の前の現実を創っているから。

自覚しないことには、変えようもないから。

 

 

先日、友人たちとホームパーティーをしたとき♡
シャンパンは、「Taittinger(テタンジェ)」にしました〜。

 

 

で、自覚するには、やっぱり「言葉」じゃなくて、

自分が「発しているもの」を見ていくこと!!!

 

 

そう、「発しているもの=在り方」なのだ!!!

 

 

わたしの場合、

 

子育てという貴重な経験をするために、子どもが欲しいです!」

みんなに還元するために、もっとお金が欲しいです!」

 

こんな言葉を並べて願っていたけれど、

 

自分でも、これを本当のことだと思い込んで、

1mmも疑う余地を持たないままでいると、

 

「今の在り方」は一向に見えてこない。

 

 

だって、これね、嘘だから!!!

 

 

本当は、

 

「神様は、なぜわたしの願いを叶えてくれないのだ?」

「どうしてあの子の願いばっかり叶えるのだ?」

「神様って、なんて意地悪なんだーーー!」

 

こんなぎゅうっと胸が苦しくなるような、

ぶつけどころのない怒りのような感覚を味わっていて、

 

それが、まさにわたしの発するものだった。

 

 

 

**********

 

体の感覚が「心地悪い」のに

楽しみーーー♡

嬉しいーーー♡

ワクワクーー♡

なんて思ってることはよくあるし

 

逆に、体の感覚はリラックスして「心地良い」のに

こんなことやってる場合じゃない!

あれもやらないと!

これもやらないと!

と、わざわざ自分で不安を感じてみたりすることも、いっぱいある。

 

言葉にした瞬間に「嘘」がつける。

のだよね。

 

**********

 

 

「言葉」では、嘘をつけるけれど、

「体の感覚」は、嘘をつかない!!!

 

 

ただ、その感覚(本当のこと)を直視できずにいたのは、

そんな自分を「汚い」と思っているからでした。

 

どーーーしても受け入れ難かった…

 

見たくなかった!

認められなかった!

ないことにしかった!

 

 

だから、願いごとまでも、

一見「綺麗」に聞こえる言葉に変換して、

 

「そんな綺麗なわたしが、本当のわたしです!」

 

と言わんばかりの顔で生きてた、爆。

 

 

わたしの中に、「綺麗な自分」と「汚い自分」があって、

前者はいいけれど、後者は絶対に許せなかったんです。

 

汚い部分は、自分の中から排除しなくては!って思ってた。

 

 

でも、ノートを書いていくうちに、

段々とわかってくるんですよね。

 

この基準さえも、自分で勝手に決めている!

本来は、全て対等である!

 

ってことが。

 

それと共に、どんな自分も

抵抗なく受け入れられるようになりました。

 

 

全体的に統一感ない仕上がりだけど、笑、全部美味しかった♡

 

 

そうやって、目を逸らさずに見てあげると、

 

子育てではないけれど、

今現在だって貴重な経験を山ほどしていること♡

 

お金がないのではなく(「◯◯円ある」が事実!)、

今もちゃんと口座にもお財布にもお金はあって、

買い物などを通して、世の中に循環させていること♡

 

そういった事実が見えてくる。

 

 

やっぱり自分で勝手に、

 

「今には大した経験がない」

「今の自分は大したことがない」

 

そんなふうに思って、

 

「今には何も見出せない」

 

そんな世界を創造していただけだったんだ!!!

 

 

拍子抜けするほど、誰のせいでもなく、

自分の在り方が創り出している現実でした、汗

 

 

ホームパーティーの日に飲んだ白ワインが美味しくって、リピートした!
パルプのような独特な香りがくせになる〜。

 

 

感覚に正直に、そのまんまを見てあげることは、

「愛」に他ならないと思う♡

 

 

だから、

 

本当の自分を直視するのは怖いかもしれないけれど、

プライドが傷つきそうで不安かもしれないけれど、

 

そっちの怖さや不安を感じている自分ばかりを大切にして、

嘘をつかせて、本当のことを見失ってしまわないで、

 

「今の在り方」をしっかり自覚しよう!

 

そんなふうに思います。

 

 

(もう少しだけつづきます♡)