3月末生まれの龍馬くん、4月も丸々バースデー月間でした、笑。
フォーシーズンズホテル丸の内 東京でお祝い。

 

 

いや、誕生日は、もちろん大切なんだけど、笑。

 

何て言ったらいいんだろう。

 

今回、息子の1歳の誕生日を迎えてみて感じたのは、

誕生日だから、心が動くってことでもないんだなぁ、ってことです。

 

一年経っても、不思議な息子の存在。

 

 

もちろん大切な人の誕生日はお祝いしたいし、

自分自身の誕生日はお祝いしてもらえると嬉しいし、笑、

改めて、それまでの人生に思いを馳せる、

これ以上ないほど、素晴らしい機会なのは確か。

 

ただ、ちゃんと感じようとさえすれば、

何てことのない日々にも、心動くことってたくさんたくさんあって、

敢えて誕生日を盛り上げる必要がないほど、

毎日、溢れるほど受け取っているものがあるなぁ、と思うのです。

 

 

プチバトーのハートプリントパジャマを持っていったよ♡

 

 

息子が誕生してから、この思いが、更に増した気がします!

保育園に通い出してからは、特に!

 

 

ただ寝ているだけだったのに、

自分の足で歩いて、抱きついてくるようになった♡

 

ミルクを飲むのも精一杯だったのに、

こんなものも、あんなものも食べられるようになった♡

 

指先も、とっても器用になった♡

 

どんどん外の世界に興味を持っていく♡

 

どんどん他人(ひと)の区別ができるようになっていく♡

 

意思を伝えることが上手になっていく♡

 

ぎゃんぎゃん泣くし、ゲラゲラ笑う♡

 

背も伸びたし、体重もグッと増えたね♡

 

たくさん動くようになって、体もシュッとしてきた♡

 

言葉だって、たくさん出るようになった♡

 

 

大変過ぎて、本気の本気でしんどくなるときもあるし、

泣けてくるほど、本気の本気で愛しさに震えることもある。

 

息子が、保育園の玄関で、泣かずにバイバイしてくれた日、

その成長を嬉しく思うと同時に、切ない気持ちも味わった。

 

ぎゃんぎゃん泣くと「うるせぇ」って思うけど、

ゲラゲラ笑うと、もっと笑わせたくて必死になる。

 

いろんな気持ちをたくさんたーーーくさん味わって、

それ自体がギフトなのだと思い知る。

 

 

Happy birthday to my dear son♡

A very merry unbirthday to my dear son♡

 

 

誕生日も、誕生日じゃない日も、

その存在を祝福し生きていこうと思う。

(もはや誕生日は2ヵ月前…やっと言葉にできたぜ、笑。)

 

 

朝食会場のレストランにて。
許される範囲で放牧、笑。

ホテルで用意してくれていた、
このたこさんが(わたしの、笑)お気に入り!

 

 

 

【LINE@限定公開】の閲覧にはパスワードが必要です。
お友達に追加いただき、パスワードを取得の上、ご覧ください。

LINE公式アカウント『Notebook Lesson』で何をする?

● ご質問への回答 ● セミナーやイベントの先行案内
● ワークの提案 ● おすすめアイテムの紹介
● ノート事例の紹介 ● お土産&プレゼント企画
● 動画配信 ● 日々の徒然

このような内容を、不定期で配信していきます♪

 

お友達登録は、こちらのLINEマークをクリック!
もしくは、「@813kjxdw」でID検索をお願いします。