よい気分でいると、

よいことが引き寄せられる♡

 

 

そう思っているね?!←

 

 

わたしも、そう信じているうちの1人です♡

 

ただ、これには、いつもちょっと言葉足らずだな〜と感じます

 

 

補足するとしたら…

 

(本当のわたしが)よい気分でいると、

よいことが引き寄せられる♡

 

こんなかんじかな〜と。

 

 

いろんな言い方があるから、

しっくりくるもので捉えていただければと思うのですが、

 

「わたし」という存在の中にも、

 

「表層のわたし」===「深層(本当)のわたし」

「肉体のわたし」===「魂(源)のわたし」

「顕在意識」=====「潜在意識」

 

があって、どちらにしても、

 

「よい気分でいると、よいことが引き寄せられる♡」

 

これは、後者(深層・魂・潜在意識)のこと

意味しているのであって、

 

前者(表層・肉体・顕在意識)だけで、

無理矢理よい気分でいようとするのとは全く別物な気がします。

 

 

やっぱり藤本 さきこさんの「魂ちゃん」はわかりやすい!!!

 

 

ここを勘違いしていると、

 

本当はめっちゃ怒ってるのに、

「怒りを感じちゃダメ!」

 

本当はめっちゃイライラしてるのに、

「イライラしちゃダメ!」

 

本当は悲しくて仕方ないのに、

「悲しくなんてなっちゃダメ!」

 

とにかくいっっっつも、

「よい気分でいなくちゃダメーーー!!!」

 

と、半ば強制的に気持ちを切り替えようとします。

 

 

これって…これって…

一種の「強迫観念」だと思いませぬか?

 

 

 

 

結局、表面的な部分を取り繕っているだけなので、

本当のわたしが感じていることは何一つ変わらない

 

本当のわたしが感じているのは、

怒り、イライラ、悲しみ、不足、不満という、

いわゆるネガティブ(といわれる)な感情たち。

 

だから、ちゃーーーんとそれが引き寄せられる。

 

 

「引き寄せの法則」には、

寸分の狂いもないのです♡

 

 

「じゃあ、どうしたらいいんだよぅ?!」

という声に答えるとしたら…

 

 

本当のわたしが感じていることを、

 

ただただ「黙って」見てあげる♡

「無視しないで」知ってあげる♡

 

これしかないと思います。

 

 

 

 

せっかく大事な気持ちを表現しようとしているのに、

 

かぶせ気味で、

「よい気分でいなくちゃダメーーー!」

「そんなんじゃダメーーー!」

とか言われたら、

 

嫌になっちゃうじゃないですか?笑。

 

 

だから、何も言わずに、ただただ淡々と見る♡

 

 

前回のブログに、こんなふうに長々と書いたけれど…

 

 

**********

 

わたしは、世の中の幸せなんて願えなかった…

 

だって、感謝も然(しか)り、そういうのって、

もっと高尚な人がするものだと思っていたから。

 

(中略)

 

これまで「世界平和」とか言われると、

「出た!偽善者!」ってかんじでゾワゾワしたし、←

 

綺麗な心の持ち主に見られたいがための

パフォーマンスにしか見えなかったし、←

 

本心では贅沢したいのにも関わらず、

それができないことへの自己防衛的に、

「私欲ではなく、世の中のために動いてます(ドヤッ)」

っていうアピールだと思ってたし、←

 

「とりあえず言っとくか」的に感じることもあった。←

 

 

こんなふうに感じていたのは、

きっと「肉体の目線」しか知らなかったから。

 

**********

 

 

「世界平和」なんて偽善だと思ってた!!!そんなわたしが知らなかった、もう1つの目線♡

 

 

結局、これ、

 

「自分が満たされてもいないのに、

 世の中の幸せなんて願えるかっ!」

 

ってことだったんですよね、汗。

 

 

つまり、わたしは、不満を感じていた

 

 

この気持ちを無視して、

表層だけで「世界平和」を願っても、

 

世界は平和になんてならないし!

だって、心から「世界平和」を願っていないから。

 

わたしの不満は拡大していくし!

だって、本当のわたしは不満を感じているから。

 

そんな負のスパイラルになっていたと思います。

 

 

不満を感じている、

全然満たされているなんて思えない、

 

そんな自分を直視したことで、

 

「どうしてそう思うの?」

 

という問いが持てました。

 

 

頭の中は本当ーーーにうるさい!!!

 

ごちゃごちゃずーーーっとしゃべってる!!!

 

無意識のうちに、強迫までしてくる!!!

 

 

だから、いいから!みんな、一旦黙ろっ?

 

 

 

 

本当の気持ちを無視したままでは

 

どんなにあの手この手でよいと言われること

(感謝するとか、「ある」を見るとか)を試してみても、

 

理想の現実はなかなか目の前に現れない。

 

 

一旦黙って、本当に自分が

感じていることに耳を傾けよう!!!

 

 

それがいいと思います♡

 

 

写真は、はるかさんのブログから拝借しました♡

 

 

実は、昨日、この4月から新たに始まった、

森本 はるかさんの継続講座の第1回目でした。

 

 

わたしも、結構長いこと、この傾向があったのですが、

本当の自分の気持ちをノートに書くことに、

恐怖や抵抗を感じるという人がたくさんいます。

 

 

そんな人は、これを知っていると、

 

ものすごーーーく安心して、本当の気持ちを見ることができる!

 

というヒントをもらったので、

明日はそれについて書こうと思います。

 

 

お楽しみに♡