Saya Mitsuhashi

世界一わかりやすい心の学び

  • ホーム / Home
  • 自己紹介 / Profile
  • 提供サービス / Service
  • 変化まとめ / Changes
  • 公式LINE / LINE@

香港

全然テンションが上がらない② 〜 友人が東京へ行きました 〜

2019-03-31 / コメントする

  1つ前のブログでも 書いたけれど…   全然テンションが上がらない① 〜 友人がパリへ行きました 〜     この3月は、 仲良しの友人たちが 次々と香港を去ってしまって、 結 … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活 タグ: 海外旅行, コーディネーター, カメラマン, Coordinator, 送別会, Hong Kong, Farewell party, フォトグラファー, Photographer, 香港旅行, フォトジェニック香港, Photogenic Hong Kong, 香港生活, 香港, 海外生活

全然テンションが上がらない① 〜 友人がパリへ行きました 〜

2019-03-30 / コメントする

  わたしの香港生活を 太陽のように照らしてくれていた 友人たちが、立て続けに、 香港を去ってしまった。     この3月は、ちょっときつい。 全然テンションが上がらない。   も … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活 タグ: フォトジェニック香港, 香港, Photogenic Hong Kong, 海外旅行, 香港生活, カメラマン, 海外生活, コーディネーター, Hong Kong, Coordinator, フォトグラファー, 送別会, Photographer, Farewell party, 香港旅行, アクアルナ, 夜上海, Aqua Luna, Yè Shanghai

究極の選択!!!京都の〆は、お蕎麦か?寿司か?【京都】

2019-03-27 / コメントする

  旅行に行くと、 いつも思うことがある。 何度も言うが、目的は、旅行じゃなくて、 写真の勉強だったのだけど、汗。     「もっと食べられたらいいのに…」     わた … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: 香港, 香港フォト散歩, カメラマン, 香港迷, Hong Kong, フォトジェニック香港, 日本, Photogenic Hong Kong, Japan, カメラ, 超級香港迷, 撮影, 京都, 写真, Kyoto, 日本人カメラマン, 香港在住, 蕎麦, カフェ, 田毎

京都行きの本来の目的はこれ!!! 〜「elle pupa」のワークショップ 〜

2019-03-25 / コメントする

  京都のブログには、 まだまだ続きがある。   あと2記事くらい、 お付き合いください、笑。     京都行きの目的は、   「写真の勉強」   だったのです … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: カメラマン, 家族写真, フォトジェニック香港, Hong Kong, 香港在住, Photogenic Hong Kong, 日本, 七五三, Japan, ニューボーンフォト, 超級香港迷, 婚礼前撮り, ニューボーンベイビー, 海外生活, カメラ, 写真教室, 京都, ファミリーフォト, プロフィール写真, Kyoto, 撮影, 旅フォト, elle pupa, 写真, 旅行, 香港, エルピューパ, 日本人カメラマン, 香港フォト散歩, 海外旅行, ウェディングフォト, 香港迷

【お知らせ】YouTube、更新してます!

2019-03-24 / コメントする

  『「YouTube」始めました!!!』 のお知らせから、 20日ほど経ちました。   【お知らせ】YouTube、始めました!!!     当初、 1週間に1本アップできれば上 … [Read more…]

カテゴリー: ● 日記 タグ: Hong Kong, タマールパーク, 添馬公園, アドミラリティ, 金鐘, Coordinator, Admiralty, You Tube, Tamar park, ユーチューブ, 香港旅行, アート月間, フォトジェニック香港, ヴィクトリアハーバー, Photogenic Hong Kong, Victoria Harbour, 香港生活, 香港, 海外生活, 海外旅行, コーディネーター

音でも料理を楽しめる、そんなことを知った、「monk」での夜【京都】

2019-03-19 / コメントする

  ものすごく リズムのある空間で、   塩をふるパラパラって音や、 魚を焼くジューって音が、   最高に心地よかった。     音でも料理を楽しめる、 そんなことを知っ … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: 超級香港迷, 撮影, 京都, 写真, Kyoto, 日本人カメラマン, 香港在住, monk, カフェ, モンク, 香港, 香港フォト散歩, 哲学の道, カメラマン, 香港迷, 今井義浩, Hong Kong, フォトジェニック香港, 日本, Photogenic Hong Kong, Japan, カメラ

魅惑のブルー空間「喫茶ソワレ」で、カラフル「ゼリーポンチ」を戴くの巻【京都】

2019-03-17 / コメントする

  「BARMANE」を後にした、 わたしたち。   「BARMANE」でランチ!澄んだ味。澄んだ空間。食事をしながら、瞑想できる。【京都】     カフェでも行こうと、 ずっと気 … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: 写真, Kyoto, 日本人カメラマン, 香港在住, 喫茶ソワレ, カフェ, ゼリーポンチ, 香港, 香港フォト散歩, 喫茶店, カメラマン, 香港迷, Hong Kong, フォトジェニック香港, 日本, Photogenic Hong Kong, Japan, カメラ, 超級香港迷, 撮影, 京都

「BARMANE」でランチ!澄んだ味。澄んだ空間。食事をしながら、瞑想できる。【京都】

2019-03-16 / コメントする

  猫大好きっ子の間で、 かなーーーり有名な、 「Cat’s ISSUE」のMegさん。   香港に来られた際にお会いして、 おすすめしてもらったお店。     それが … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: 香港在住, バルマーネ, カフェ, BARMANE, 香港, 香港フォト散歩, 生ワイン, カメラマン, 香港迷, Hong Kong, フォトジェニック香港, 日本, Photogenic Hong Kong, Japan, カメラ, 超級香港迷, 撮影, 京都, 写真, Kyoto, 日本人カメラマン

素晴らしい巡り合わせ!「銭湯」から生まれ変わった素敵カフェ「嵯峨野湯」【京都】

2019-03-14 / コメントする

  皆さんは、旅行の際に、 お食事の場所をどのように 決めていらっしゃいますかー?   わたしは、 お友達におすすめを教えてもらったり、 SNSで検索したりしています。     た … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: 嵯峨嵐山, 日本, Photogenic Hong Kong, 京都カフェ, Japan, カメラ, 超級香港迷, 撮影, 京都, 写真, Kyoto, 日本人カメラマン, 香港在住, 嵐山, カフェ, カフェスタイルリゾート, 香港, 香港フォト散歩, 嵯峨野湯, カメラマン, 香港迷, Saganoyu, Hong Kong, フォトジェニック香港

やっぱり感動的な美味しさ!「前田珈琲」の「自慢のカプチーノパフェ」【京都】

2019-03-08 / コメントする

  ランチからディナーまで、 かなり時間があったので、   カフェをはしごしよう! ということになり、笑、   まず1件目に伺ったのが、 「前田珈琲」さん♡     去年 … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 京都府 タグ: Japan, 超級香港迷, カメラ, 京都, 撮影, Kyoto, 写真, 日本人カメラマン, 前田珈琲, 香港在住, マエダコーヒー, 香港フォト散歩, Maeda Coffee, 香港, 香港迷, カメラマン, フォトジェニック香港, Hong Kong, Photogenic Hong Kong, 日本
« 前へ 1 … 25 26 27 … 86 次へ »

Search

Profile

みつはし さや / Saya Mitsuhashi
1984年、静岡生まれ。東京、香港を経て、現在は地元に戻り、静岡在住。東京女子大学文理学部心理学科卒業。元銀行員で、元カメラマン。詳しくは、「プロフィール」ページをご覧ください。

 

Categories

Archives

Calendar

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

Latest articles

  • 諦めは悟り。自分の「質」に降参したところから理想の人生は始まる。
  • 感謝ってそれ単体に湧くわけじゃない。自らその繋がりを切ってしまわないこと。
  • 「性格悪い」はダミー。そこを超えて「愛」にたどり着くまで。
  • 「ズレ」とは?うまくいかないと感じるとき、わたしたちは一体何からズレているのか?
  • 自己受容の話。産まれる瞬間も死ぬ瞬間も知らずにいさせてくれる神様の優しさ。

Copyright © 2025 Saya Mitsuhashi.

Me WordPress Theme by themehall.com

 

コメントを読み込み中…