Saya Mitsuhashi

世界一わかりやすい心の学び

  • ホーム / Home
  • 自己紹介 / Profile
  • 提供サービス / Service
  • 変化まとめ / Changes
  • 公式LINE / LINE@

超級香港迷

フォトジェニック信箱!

2017-11-28 / コメントする

  「信箱」と呼ばれる、香港の郵便ポスト。       一口に信箱と言っても、   ぼろっぼろの味のあるものから、 ポップで可愛いものまで、   様々な表情があ … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活 タグ: 駐妻, 香港在住, 香港フォト散歩, 香港, 香港迷, カメラマン, フォトジェニック香港, Photogenic Hong Kong, Hong Kong, 超級香港迷, カメラ, 郵便ポスト, 撮影, 信箱, 写真, 日本人カメラマン

プロフィール画像を変えてみた

2017-11-26 / コメントする

  気づいてくださった方もいますでしょうか? 実は、プロフィール画像を変えました。   大好きな、フィンランドのイラストレーター・ マッティさん(Atelier Matti Pikkujämsä)に、 … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: カメラ, 似顔絵屋さん, 撮影, フィンランド, 写真, 似顔絵, 日本人カメラマン, 駐妻, 香港在住, 香港フォト散歩, 香港, 香港迷, カメラマン, 超級香港迷, Atelier Matti Pikkujämsä, Hong Kong, マッティ

自由になるために、ではなく、自由だから

2017-11-26 / コメントする

  AIさんのライブに行ってきました。   香港で行なわれるライブは、 アーティストとの距離が近くていい。   AIさんは、近すぎるくらい近くって、 近所のお姉さん!?というかんじ、笑。 & … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: カメラ, 九龍灣國際展貿中心, 撮影, AI, 写真, Live, 日本人カメラマン, 和と洋, 駐妻, Music Is My Life, 香港在住, ライブ, 香港, 香港フォト散歩, カメラマン, 香港迷, 超級香港迷, Hong Kong, KITEC

上海蟹にまみれたい!

2017-11-23 / コメントする

  尖沙咀にある、 『滬江飯店(ウーコン)』 に行ってまいりました。     もっちろん! 上海蟹を戴くために!     高いイメージの上海蟹ですが、 こちらのお店のセッ … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: 大閘蟹, チムサーチョイ, 蟹粉撈麺, 写真, 滬江飯店, 駐妻, ウーコン, 香港, 香港在住, Wu Kong Shanghai Restaurant, カメラマン, 香港フォト散歩, Wu Kong, 香港迷, Hong Kong, フォトジェニック香港, 尖沙咀, 超級香港迷, Tsim Sha Tsui, 天香樓, カメラ, 上海蟹, 撮影

素敵なご夫婦のお話

2017-11-22 / コメントする

  11月22日、 語呂合わせで、いい夫婦の日。       だから、今日は、先日の撮影で出会った、 素敵なご夫婦(ご家族)のお話を。     パパと、ママと、 … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: ファミリーフォト, 11/22, 撮影, いい夫婦の日, 写真, 日本人カメラマン, 家族写真, 駐妻, 香港, 香港在住, カメラマン, 香港フォト散歩, 香港迷, Hong Kong, 超級香港迷, カメラ, 11月22日

にんげんっていいな

2017-11-22 / コメントする

  ずーーーっと気になっていた、 老舗中の老舗『蓮香樓』へ。   常に満席の店内は、パワーが漲っていて、 これぞ!香港!ってかんじがする。   それは、隣に座っている友達の声が 聞き取りにく … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: カメラ, フォトジェニック香港, 撮影, 超級香港迷, 写真, 蓮香樓, 日本人カメラマン, Lin Heung Tea House, 駐妻, 香港在住, 上環, 香港, 飲茶, カメラマン, 香港フォト散歩, 香港迷, Hong Kong, Sheung Wan

サラバ!

2017-11-20 / コメントする

  今年の2月の帰国の際に、 Ai Kowada Galleryで開催されていた、 直木賞作家・西 加奈子さんの個展「i(アイ)」に行った。   (ちょうど同タイトルの新刊を出された時期でした。  西 … [Read more…]

カテゴリー: ● 国内旅行, ├ 東京都, ● 芸術, ├ 美術館・博物館 タグ: 西加奈子, 写真, サラバ!, 日本人カメラマン, i(アイ), 駐妻, 香港在住, 香港, 香港フォト散歩, カメラマン, 香港迷, Hong Kong, フォトジェニック香港, 日本, Japan, 超級香港迷, カメラ, Ai Kowada Gallery, 撮影

Wホテルでアフタヌーティーしてきました − マリメッコのポット&カップで、お茶を戴く幸せ −

2017-11-18 / コメントする

  Wホテルの、 マリメッコアフタヌーンティーへ。   ☝︎ 通常、WOOBARというレストランでやっている、アフタヌーンティー。 この日は、イベントで貸切だったため、KITCHENにて。 ちょっくら … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: 撮影, Wホテル, 写真, W Hong Kong, 日本人カメラマン, マリメッコ, 駐妻, Marimekko, 香港在住, 香港フォト散歩, 香港, 香港迷, カメラマン, アフタヌーンティー, afternoon tea, Hong Kong, フォトジェニック香港, カメラ, 超級香港迷

ヘルパーさんとの生活 ②

2017-11-18 / コメントする

  昨日は、ヘルパーさんのお誕生日でした! みんなで、お祝いをしました!   ☝︎ ケーキは、『Van Gogh Senses』のものを。 ゴッホの画にインスパイアされたケーキたちは … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: 写真, 香港迷, 日本人カメラマン, Helper, 駐妻, 超級香港迷, 猫, 香港在住, Van Gogh Senses, cat, 誕生日, 香港, バースデー, カメラマン, ヘルパー, アマさん, Hong Kong, 猫好き, カメラ, 香港フォト散歩, 撮影, cat lover

実現しない建築が、実現していることへの考察 − できないは、思い込みにすぎないということ? −

2017-11-17 / コメントする

  ちょっとした隙間時間ができたので、 ずっと気になっていた、 ザハ・ハディド建築を拝みに。   その建築というのは、 紅磡駅の目の前の、香港理工大學の中にある、 『ジョッキー・クラブ・イノベーショ … [Read more…]

カテゴリー: ● 香港生活, ● 日記 タグ: ザハハディド, 香港, フォトジェニック香港, Zaha Hadid, カメラマン, 超級香港迷, 香港理工大学, Hong Kong, ホンハム, カメラ, The Jockey Club Innovation Tower, 撮影, ジョッキークラブイノベーションタワー, 写真, 紅磡, 駐妻, Hung Hom, 香港在住, The Hong Kong Polytechnic University, 香港フォト散歩, 賽馬會創新樓, 香港迷
« 前へ 1 … 18 19 20 21 次へ »

Search

Profile

みつはし さや / Saya Mitsuhashi
1984年、静岡生まれ。東京、香港を経て、現在は地元に戻り、静岡在住。東京女子大学文理学部心理学科卒業。元銀行員で、元カメラマン。詳しくは、「プロフィール」ページをご覧ください。

 

Categories

Archives

Calendar

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

Latest articles

  • 「性格悪い」はダミー。そこを超えて「愛」にたどり着くまで。
  • 「ズレ」とは?うまくいかないと感じるとき、わたしたちは一体何からズレているのか?
  • 自己受容の話。産まれる瞬間も死ぬ瞬間も知らずにいさせてくれる神様の優しさ。
  • 息子4歳の誕生日。人一人の人生を創ったのだな。
  • 保護中: 【公式LINE限定公開】「仕事したくなーい」「別に稼ぎたくなーい」をただ素直に認めればいいだけの話だった、笑。【一見ダメだと思えるような自分こそ、理想を実現させる「源」②】

Copyright © 2025 Saya Mitsuhashi.

Me WordPress Theme by themehall.com

 

コメントを読み込み中…