カテゴリー: ● 芸術1 / 3 ページ

今の当たり前を願ったときを忘れないで。

  今朝、ふと痛みも痒みもなく起きられる毎日に…

「パリランデヴー」の大沢さんにご案内いただいた、大大大充実の「ルーヴル美術館」【パリ】

  年内に、これだけは書いておかなくちゃいけな…

悲壮感のない世界「クリムト展」【東京】

  6月の一時帰国の際、 上野の「東京都美術館…

「ボヘミアン・ラプソディ」を観た! − どんなに偉大な人でも、自分が手にしているものには簡単に気づけない −

  一昨日まで京都にいて、   グル…

毎日、よい日

  日本にいます。 明日、香港に戻るけど。 &…

男女の違いへの考察 ー 男性は真理を求めるが、女性は自らが真理である ー

  これを書くまでに かなり時間がかかっちゃっ…

「カメラを止めるな!」に思った、カメラを止めてよ!なこと

  東京滞在中に2つ映画を観た。  …

伝統芸能はかたちを変えて − 「水戯庵」で能を堪能 −

  東京滞在中に、 香港でお世話になったお姉様…

「ありのまま」とは何か? − とても美しい映画に出合いました −

  あっという間の5泊6日。 昨日、香港に戻り…

北斎に興味が湧いた『ゴッホ展』

  ゴッホが生前、 日本に想いを馳せていたこと…