頭で考える「無駄」に要注意! 〜 息子が、保育園に通い始めました 〜

わたしが住んでいる地域も例に漏れず、保育園がどこも満員で、 4月入園の申し込みを今か今かと待ちわびていました。 なーのーにーーー!!! 4月入園の申し込みだけ、〆切日がイレギュラーだなんてつゆ … [Read more…]

わたしが住んでいる地域も例に漏れず、保育園がどこも満員で、 4月入園の申し込みを今か今かと待ちわびていました。 なーのーにーーー!!! 4月入園の申し込みだけ、〆切日がイレギュラーだなんてつゆ … [Read more…]

息子が生まれたのは、3月末。 だからか、バースデー月間と称して、 4月は、丸々ずっとお祝いしていた気がする、笑。 それについては、また別記事にします(たぶん)。 & … [Read more…]

昨日、桜を見に、隣町まで行ってきました。 富士山と桜のコラボレーションが見られるという、絶景スポット! しかも、腹ごしらえしている間に、みるみる晴れてきた! 「これは期待できるぞ … [Read more…]

先日、息子が1歳のお誕生日を迎えました♡ 息子が生まれた日からずっと、 「いつになったら、自分の子だと思えるんだろう?」 と思ってきたけれど、結局、一 … [Read more…]

一昨日、ご近所のイオンモールに買い物をしに出掛けました。 春休みに入ったのか、中学生や高校生と思われる子たちがわんさかいた。 自分もそうだったからか、何となく感じ取れるんだろうけ … [Read more…]

香港でカメラマンをしていたこともあって、 日本からの旅行者と接する機会がたくさんあった。 当時(2016年くらい)は、コロナもなかったし、 かつ、起業ブーム真っ只中だったからかな … [Read more…]

これらのつづきです♡ 「ダサい女性起業家と一緒にされたくない!」と思っていた頃。【結局、わたしは、わたしにしかならない①】 「純粋な心の震え」に従えば、存在は、必ずオリジナルになる。【結局、わ … [Read more…]

つづきです♡ 「ダサい女性起業家と一緒にされたくない!」と思っていた頃。【結局、わたしは、わたしにしかならない①】 要は、自覚の問題なんだと思う。 & … [Read more…]

実は、今更なんですが、Instagramの住人と化してます、笑。 ホームバーのInformationのところにも書きましたが、 以前に紹介したメインのアカウント(@sayamitsuhashi … [Read more…]