「感情」をコントロールすることが無意味な理由。

怒りをコントロールするために、 アンガーマネジメントの本を 読んでいるという人がいました。 本人が、怒りに振り回されていると 気づいたのは素晴らしいと思う。 と同時 … [Read more…]
怒りをコントロールするために、 アンガーマネジメントの本を 読んでいるという人がいました。 本人が、怒りに振り回されていると 気づいたのは素晴らしいと思う。 と同時 … [Read more…]
わたしは三姉妹の末っ子で、 姉たちとのLINEグループがあります。 最近、そのグループで話題に上がったのが、 「HSP」について。 「HSP」とは「Highly Sensitiv … [Read more…]
今朝、LINE公式アカウント『Notebook Lesson』にて、 【「質」を知るワーク】の第1回目を配信しました。 ぜひお友達追加して、取り組んでいただければと思います♡ お … [Read more…]
去年から、自分の「質」というものに、 強く強く意識を向けるようになった。 「質」は各々全く違うのに、それを無視して、 「世間一般でよいとされること」 「すごい人が言 … [Read more…]
いよいよ大晦日! 2020年も終わる! コロナ一色の年だったな〜。 まさか年末まで引きずっているとは思わなかったよ〜。 今年は、ほーーーんと、この新型ウイルスから、 … [Read more…]
今年の4月からスタートした、 森本 はるかさんの長期継続講座も終盤に差しかかってきて、 講座を申し込んだときのことなんかを思い返す中で、 「わたしはずっと、彼に認められたかったんだな〜」 &n … [Read more…]
今年もあと10日!!! 少しずつこの一年を振り返っているのだけど… 2020年は、とことん自分に集中できた♡ わたしにとって、必要なもの、不要なものがハッキリして、 … [Read more…]
ここ数回で、LINE公式アカウント『Notebook Lesson』で配信した、 『ザ・マジック』の投稿に対していただいた、ご質問にお答えしました。 ******* … [Read more…]
最近の出来事の中で、 「人が不幸になるメカニズムってこれか!」 と思ったことがあった。 簡単にまとめると、 (1) 安易に他人の基準を採 … [Read more…]
一昨日のブログ(☟)に、こんなふうに書きました! 「最高のギフト」は、こんなにも誰かを愛しいと思えること♡ ********** 「◯◯して欲しい」な … [Read more…]