Saya Mitsuhashi

世界一わかりやすい心の学び

  • ホーム / Home
  • 自己紹介 / Profile
  • 提供サービス / Service
  • 変化まとめ / Changes
  • 公式LINE / LINE@

ノートの書き方講座

これが、一番の近道です♡

2020-06-26 / コメントする

  「自分の中にしか答えはない」   ノートを続けていて、嫌というほどわかってきたことです。   焦っているとき、不安になっているときは、 大抵、自分の声を聴かずに、外に答えを求めている。 … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び, ● 芸術, ├ 映画 タグ: ノートの書き方講座, 香港生活, 引き寄せの法則, 海外生活, 鏡の法則, 宇宙の法則, ノート, 清澄庭園, ノート生活, 藤本さきこ, 森本はるか, 香港, 設定変更, Hong Kong, おうち時間

どんな「今」も、全て対等な「今」

2020-06-25 / コメントする

  ここ数日、本当チッキショウ祭りでしたーーー、涙。     修理に来てもらったはずなのに、 照明が高速点滅し始める、   からのーーー、   お手洗いのみーーずーーもー … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活

まず、「頭でっかちのアンポンタン」だと自覚しろ!セミナージプシーはこうして生まれる!

2020-06-22 / コメントする

  三浦 しをんさんの小説『舟を編む』の中で、   主人公(馬締 光也 / みっちゃん)に向かって、 下宿先の大家、タケおばあさんが放った言葉。     「頭でっかちのアンポンタン … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, 舟を編む, ノート生活, 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座

小説家になろうとしていたわたし。今のわたしは仮のわたし症候群②

2020-06-21 / コメントする

  昨日のつづきです♡   今のわたしは仮のわたし症候群①     2年半ほど前からノート生活を始めて、 昨年後半には、森本 はるかさんのオンライン継続講座に参加。   … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活

今のわたしは仮のわたし症候群①

2020-06-20 / コメントする

  「今のわたしは仮のわたし症候群」というのは、   いつか素敵なわたしになるんだ! だから、今のわたしは仮のわたしなんだ!   といった症状のことです。     かなり … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活, 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更

「早寝早起き」も、「今」を明らかにするところから♡

2020-06-19 / 2件のコメント

  昨日まで4日に渡り書いてきた、 「ノートの書き方の前に大切なことシリーズ」。   ▶︎ 『ノートの書き方よりも何よりも絶対的に大切なことは、これだった!』 ▶︎ 『引き … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: 宇宙の法則, ノート, ノート生活, 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活

「そこそこ」の排除。「決める」と体が教えてくれる。

2020-06-18 / 2件のコメント

  昨日のつづきです♡   「自分に向き合う時間」は、「ときめきお片づけ」のようなもの♡     「よりよい人生を生きたい!」 「自分の人生を生きたい!」   だから、 … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活, 藤本さきこ

「自分に向き合う時間」は、「ときめきお片づけ」のようなもの♡

2020-06-17 / コメントする

  シリーズ化というわけではないのだけど、 一昨日と昨日のつづきです♡   今日で完結!のはず、笑。   ノートの書き方よりも何よりも絶対的に大切なことは、これだった! 引き戸なのに、必死で … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活, 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong

引き戸なのに、必死で押しているから開かない。思いどおりにいかない人生もそんなかんじ。

2020-06-16 / コメントする

  昨日のつづきです♡   ノートの書き方よりも何よりも絶対的に大切なことは、これだった!     **********   そんなこんなで、自分自身の過去を振り返ってい … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更, おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活

ノートの書き方よりも何よりも絶対的に大切なことは、これだった!

2020-06-15 / 2件のコメント

  昨日、とある重大なことに気づいて、 夜中、ノートに向かって、うわーーーっ!とペンを走らせました。     そう、   「ノートの書き方よりも何よりも絶対的に大切なこと」 &nb … [Read more…]

カテゴリー: ● 心の学び タグ: おうち時間, 香港, ノートの書き方講座, Hong Kong, 引き寄せの法則, 香港生活, 鏡の法則, 海外生活, 宇宙の法則, ノート, ノート生活, 藤本さきこ, 森本はるか, 設定変更
« 前へ 1 … 4 5 6 … 10 次へ »

Search

Profile

みつはし さや / Saya Mitsuhashi
1984年、静岡生まれ。東京、香港を経て、現在は地元に戻り、静岡在住。東京女子大学文理学部心理学科卒業。元銀行員で、元カメラマン。詳しくは、「プロフィール」ページをご覧ください。

 

Categories

Archives

Calendar

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

Latest articles

  • 「性格悪い」はダミー。そこを超えて「愛」にたどり着くまで。
  • 「ズレ」とは?うまくいかないと感じるとき、わたしたちは一体何からズレているのか?
  • 自己受容の話。産まれる瞬間も死ぬ瞬間も知らずにいさせてくれる神様の優しさ。
  • 息子4歳の誕生日。人一人の人生を創ったのだな。
  • 保護中: 【公式LINE限定公開】「仕事したくなーい」「別に稼ぎたくなーい」をただ素直に認めればいいだけの話だった、笑。【一見ダメだと思えるような自分こそ、理想を実現させる「源」②】

Copyright © 2025 Saya Mitsuhashi.

Me WordPress Theme by themehall.com

 

コメントを読み込み中…